夏の宿題。

8月が始まりました。

暦の上では、夏は終わり
もう来週には秋が始まります。

だけど、現実には
少し遅れて地表では暑さがピークになり
地熱によって残暑が続きます。

体感では夏まっさかりな時期です。

子どもの頃のように、
誰かに宿題を出されることは
なくなったけれど、
ちょっと今年は
「自分に宿題を出す」ことを
してみようかな、と思います。


LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!

犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座


心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

暑いわぁ・・

今年の夏、
私が自分に出した宿題は、

「“動”をやり切る」こと。

夏は、陽のエネルギーがピ
ークを迎える季節。

草木がいっせいに枝を伸ばし、
空も海も、大きく開かれていく。

そんな自然の流れに合わせて、
私も、自分の外向きのエネルギーを
思いきり解放してみようと
思っています。

ためらいなく、遠慮なく、
動きたいなら動く。
発信したいなら発信する。
出会いたいなら出会う。

そうして、「動」をやり切った先に、
秋、そして冬、
どんな静けさが待っているのか。

そこに広がる体感を、
今から少し楽しみにしている自分がいます。

あなたのこの夏の「宿題」は、
なんですか?

意識的に何かに取り組むことで、
確かな結果につながります。

季節と自分の心と体、
そのすべてが、
少しでも調和しますように。