点がつながり、線になる。

「なるほど、
そういうことだったんだ!」

飼い主軸講座を受講して、
ある章までくると、
こう言う方が多いです。

もしくは、
なぜか自分でも分からないけど
涙があふれて止まらなくなった方も
結構いらっしゃいます。

これは、
頭だけで理解しているのではなく
それまでその方が生きてきて
経験したすべてのことが
講座の中の話によって、
はっきりと言葉で理解し、
点がすべてつながって、
腑に落ちたということです。

だから人によって
理解の深さが違うのです。

そして、
日々、生きていく中で
どんどん変化してくので、
後日、もう一度
その章を見た時、
また新たな気づきが起こる。

そうやってどんどん
らせん状に上昇していく。

軽くなっていく。

クリアになっていく。

そんな講座にしています。

目の前の現実はすべて
自分が作っている、とか
潜在意識とか、
そういう「肉体の私」レベルの
ややこしい話はしません。

なぜなら、
カオス過ぎるから。笑

個の制限の中での
いろんな仕組みはあるけれど、
そこを攻略するのも
面白いことではあるのだけれど、
かなりめんどくさいし、
何よりキリがないので、
私はそこはタッチしません。

一気に全部を統括する次元の話を
ガツンとします。

これを知って
腑に落としたら、
もう悩むことなどできないのです。


LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!

犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座


心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

たまちゃん地方も、
ソメイヨシノ満開。

悩みって、
もれなく全部、
「個」の中に閉じこもっているから
起こるものです。

全体意識から切り離されていると
感じるから、
起こるものです。

それはこの世に人として
生まれてきたからこそ
味わえる感情です。

だからそれに関して
どうこう言うつもりはまったくありません。

悩んでいる時は、
悩みたいのですよ、結局のところ。

とことん悩んで、
そして自分で
「もういや!ここから出たい!」

ってならないと、
それは終わらないのです。

それを、他人が良かれと思って
人の悩みに首突っ込んで
アドバイスやら手助けやら
同情やらなんやらかんやらやることって、
実は、その人の進化の妨害です。

人のストーリーに
首を突っ込むな、と
講座の中でもお伝えしています。

だって、
「悩む」ことを通して
感じること、気づくこと、
学ぶことがあるから
やっているのに、
それを他人が
あーだこーだと
横槍入れると、
その人本人の成長のチャンスを
奪っているのと同じこと。

それが、
「大きなお世話」というやつです。笑

悩んでいる人の
力になりたい、と
本当に思っているなら
手や口を出したり、
心配や同情のヘンな周波数を
送ることよりも、

自分自身の人生に集中して、
自分の命の循環を取り戻すことの方が、
ずっと役に立ちます。

それをサボってるから、
世界の循環が崩れるんです。

スピリチュアルだ、
エナジーだ、
手放しだ解放だ、なんじゃかんじゃ、
って、

小手先の気休めレベルのものを
いじくり回しても
時間と手間がかかり過ぎるので、
本質をガツンと知って
筋トレのように日々の練習で
着実に人生変えていきましょう。

ガツンと、変わりますから。

もう本質の話しか、
通用しない時代になっていますから、
情報を選べる力を
つけてくださいね。

愛犬とこれからを
軽やかに楽しく生きるために
飼い主としての軸を
しっかり持っていきましょ。

美しい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする