太ってないから、大丈夫?【白露】

台風が頻繁に発生し

 

雨が続いたり

 

いつのまにか、
朝晩は過ごしやすさが増して

 

でも日中は
まだまだ暑かったり。

 

季節の激しい変化に
身体が追いつかない今日この頃。

 

人も犬も、
心身ともに定まらない感じが
あるかもしれません。

 

そうこうしている間に、
秋も中盤に
さしかかっているなんて。

 

淡々と、
季節は巡るのです。

 

それは時に厳しく、

でも

優しい。

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

 

台風の接近に伴い、

昨夜から
たまちゃんも少し

ソワソワしたり

 

なんとなく
おとなしくしています。

 

昨日のイベントの疲れも
あるとは思いますが

 

明らかに
気圧変動の影響だな、と

 

すぐ感じました。

 

 

 

養生中。

 

幸い、
特に嘔吐や下痢もなく

軟便になることも
いまのところ
ありません。

 

気圧対策養生ドリンクが
少しは作用しているのかも。

 

(犬用ドリンクバーでお出ししました。

そのお話はこちら↓)

 

「自信」がお土産。
楽しいひと時を過ごし、 愛犬もなんか嬉しそうで、 一緒に美味しくって、 帰るときには 「あ、こんなんでいいんだ。 じゃ、私にもできそう♪...

 

 

今週末にかけて
お天気が乱れそうなので

引き続き養生しましょう。

 

そして、
雨でお散歩に行けない日が
続きます。

 

こういうときに
「食べる量」と「使う量」の

『バランス』を、
ていねいに、
微調整することが大事です。

 

たまちゃんも、
お肉を少し減らします。

 

その代わり、
おやつにきゅうりを
追加です。

 

太っていないから、といって
「ちょっとくらい大丈夫」

とやっていると

 

気づくと

「脂漏症」「マラセチア皮膚炎」
「外耳炎」
「かいかい」

 

となり、
「理由がわかりません」

と、なりがち。

 

だって、うちの子
BCS3ですから。
食べ過ぎじゃないと思うんです。

 

という、無意識の思い込みが
ありませんか?

 

たまちゃんだって、
BCS(ボディコンディショニングスコア)
は3です。

だけど、
ちょっと摂取量が消費量を上回ると
とたんに

お耳が脂っぽくなったり
身体を掻く仕草が増えたり
すぐに変化が出てきます。

 

そこですぐ気づいて
調整し直すと

だいじには至らないけど

意識を向けていないと、
気がつけないので
かいかいや膿皮症、外耳炎・・・

となってから

「なんで??(涙)」

となるケースが多いです。

 

こんなちょっと減らしたって
変わらないよね。

そう思っても、
やってみてください。

 

私も、そう思っていましたが
微調整をするようになって
体調が安定していきました。

 

「ほんのちょっと」が命取り。

耳がいたい話です。(笑)

それがしっかりできたら
中年太りは起こらない(笑)

 

というわけで(?)

調整が日々難しい
季節の変わり目ですが

気づけばもう
秋も真ん中なようです。

 

二十四節気が変わっています。

 

白露(はくろ)

 

9月8日頃〜22日頃

 

二十四節気は、
四季をさらにそれぞれ6つに
分けています。

「白露」は、
秋の3番目の節気にあたります。

 

もう3つめ。

秋もあっという間に
過ぎ去りそうですね。

 

「露が降り、白く輝くように見える頃」という意味です。

 

白露(はくろ)って、
音の響きも、文字も

美しい感じがして
好きです。

 

涼やかで透明で
なんだかとても

心地よい。

 

 

まだあついのよ🐨

 

朝晩の気温が下がってくるので
空気中の水蒸気が
夜の冷えにより
水滴となって

「露」になり

それが白く光って見える。

 

秋ですねぇ。

 

秋は、乾燥に注意です。

特に「肺」。

 

身体の粘膜は、特に
常に潤っていないと
症状や病気、不調につながります。

 

山芋や蓮根、
まもなく旬の
里芋なども良いですね。

芋類は
糖質多めなので
食べ過ぎ注意ですよ。

 

 

長く続いた「陽」の季節から
内側へとエネルギーが向かう
「陰」が
強くなっていきますから

こころの面でも

悩みや寂しさなどなど
出てくる方もいるかもしれません。

 

秋はセンチメンタルになる、とか
言いますが

それも
身体のことを知ると

納得です。

 

陽から陰へ。

交感神経から、
副交感神経へ。

エネルギーは
外向きから、内向きへ。

 

寂しさや悲しさが
感じられる季節といっても
良いのかもしれません。

 

それ自体は
味わえば良いのです。

ただ、
陰=ネガティブに
傾きすぎていると
気づけたら

中庸に戻すように

自分で調整していけたら
一番ですね。

 

まずは、
季節として
そういう傾向のある時期なんだーと

知っておくだけでも
違います。

 

 

二十四節気って
本当に
深いですね。

 

台風シーズン、
無理せず養生して

食べる量にも気をつけて←大事!

深まる秋と
自分に起こる
身体の変化、
そしてこころの変化を

観察していきましょう。

 

犬を知るには、
まず自分から。

 

みなさま
愛犬さんとともに
養生してお過ごしください。

 

 

 

ほとんどじっとしているたまごん。
そういうときも、ある。

定期配信インスタライブ

毎月第2・第4木曜
夜9時〜10時

 

※次回配信は9/14(木)!!お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 
 
 
 
 
 
 
 

 

 
 

 

★犬の食事療法オンライン個別相談

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
「3ヶ月サポートコンサルテーション To Be」受付中

 

 

コメントの入力は終了しました。