入れたら出さないといけません。
入れるばっかりで、
まったく出さないのは
不健全。
水も、知識も、お金も、愛も。
健全な状態はみーんな、
「循環」しているものなのです。
そういうものなのです。
3連休最終日の
貴重な午前の3時間、
予想以上にたくさんの方が
オンタイムでご参加くださいました。
ありがとうございます。
ご質問もご相談も、
そしてそうでない現状報告も、
出したらめぐりますよ。
これは出した方は体感しているはず。
分かっていても、
質問はなくても、
声に出すこと。
自分の外にいったん出すこと
そのパワフルさ、
スッキリ感、
気持ちの良さは、
それが本来のあり方だからなのです。
お水のめぐりを
身につけたら、
人生のベースができあがる。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
————————————————–
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

今日はオンライン1dayセミナー
「私と愛犬の水セラピー」
を開催しました。
祝日の午前中だし、
オンタイム参加は少ないかな〜
みなさんアーカイブ受講かな〜
なんて勝手に予想していましたが
10名以上の方が
オンタイム参加してくださいました。
ありがとうございます。
ご質問・ご相談タイムも充実でした🩷
セミナー中は、
たまちゃんの日頃の様子を
実際にリアルな姿を
ご覧いただいたりして
いろいろありました笑
アーカイブは見やすいように
章ごとにUpしていきます。
順次Upしておりますので
見てみてください。
全部Upできましたら
お申し込みのみなさんに
ご案内をお送りします。
少しお待ちください!
オンラインコミュニティーも
こんな感じで作ってありますので
ぜひ今日から
投稿して、楽しんでいきましょう♪

私も代謝Upと水摂取量Upで
豊かなめぐりを作るため
参加します!
愛犬さんの様子のレポも
ぜひ投稿してみてください。
楽しみにお待ちしております♪
代謝とお水のバランスを
自分の体感で覚える。
21日間でみにつけていきましょう。
3連休だったみなさまも
湯船につかって
からだをゆるめ
交感神経をオフにして
ゆっくりお休みください。
満月が近づいていますから、
交感神経が優位になりがちです。
お水はでていく傾向になります。
感じながら、
調整しながら、
過ごしていきましょう。


愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)