ここ数日、
朝晩の空気が少しずつ変わってきました。
日中はまだ残暑が厳しいのに、
ふと風の中に秋の気配を感じることがあります。
犬と一緒に暮らしていると、
こういう小さな変化に早く気づけることがあります。
鼻の乾きや毛の手触り、
うんちやおしっこの状態――
どれも当たり前のように見えるけれど、
実は季節のサイン。
体は日々変化していて、
どの方向に傾いていくのかを、
ていねいに観察していると見えてきます。
ただ流されて「暑いね、まだ夏だね」
で過ごすのか。
それとも、その流れを感じ取り、
意識して
「じゃあ今日は潤いを足してあげよう」
と選んでいくのか。
その違いは、犬の体調だけでなく、
私たち自身の生き方にも表れていきます。
LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!
犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。
8月21日(木)21:30〜 Instagram ライブ配信
流される?それとも、流れに乗る?
〜“私”を生きる飼い主の違い〜
日々の暮らしや犬のケアに直結する、
意識の持ち方についてお伝えします。
飼い主のあり方を変える、
毎日の意識の使い方。
ぜひ一緒に考える時間にしていただけたら嬉しいです。
インスタライブは
こちらのアカウントからやります。
フォローしておいてくださいね。
↓↓↓

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)