ドッグフードの罪悪感。

なんとなく、
良くない気がする。

 

いろんな悪い情報も
耳に入ってくる。

 

正直、なんだか良くわからない。

 

 

でも忙しいし、
手作りごはんは私には無理だし

 

ドッグフードで
ごめんね。

 

うっすらと、
心のどこかに
そんな思いを抱えながら

 

ドッグフードを
愛犬に与えているなら

 

その「罪悪感」を
そのままにしておいては
いけません。

 

ドッグフードをやめろ、
という話ではなくて

 

自分の中のその感情を

 

抱えたままで

 

そのままで

やり過ごしていくと

 

愛犬が旅立った後も、
その先も

 

ずっと後悔することに
なってしまうから。

 

まずは、

自分の意識を
変えていきましょう。

 

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

人も犬も
「心が整う犬ごはん」
を通して飼い主軸を育てる

飯村香織です。

 

天然サラダバーを楽しむ犬太郎😂

先代のパートナードッグ、
犬太郎(けんたろう)は、

生後すぐにアトピーと診断されたこともあり

8歳のお誕生日を迎えるまで

ずっと、
ドッグフードでした。

市販のドライフードに、
ゆでたささみ、キャベツなどを
トッピングしていた程度です。

ドッグフードは危険もあるらしい、
身体に良くはなさそうだ、

という情報を知ってから

ずっと気になっていたのですが

私は、
なかなか手作り食には
すぐ踏み切れなかったのです。

だけど、

心の奥に、ずっとありました。

モヤモヤが。

でも動けなかった。

そのモヤモヤは、

「罪悪感」

なのかなと思います。

「罪悪感」とは、

すべきことをやらなかった
悪いことをした
と思う気持ち。

自分を責める感情のこと。

ドッグフードが
良くないかもしれない。

と、知ったのに

調べなかった
確かめなかった
動かずにそのまま、
いつものドッグフードを与え続けた

そのことに対して
自分を自分で責めている
ということ。

当時はもちろん、
そんなことさえ
自分では分かっていませんでした。

なんかモヤモヤを抱えている
ことだけは
うっすら感じているくらいで。

だけど、

未消化な感情は、
放っておくと

どんどん重くなってきます。

その重さに気づき、
行動しなければ!

と、ハッとして
動き始めたのが
犬太郎が8歳のお誕生日。

その時になぜ動けたかというと

この思い(罪悪感というモヤモヤ)を
抱えたまま、放置したままでいたら

私は一生自分を責め続ける。

ペットロスになる。

そのことに
気づいたからです。

もし、今
当時の私のように

ドッグフードを与えていることに対して

うっすらでも


モヤモヤや
良くわからない思いを

抱えている人がいるならば

その罪悪感を抱えたままにしておくと
後悔することになる

伝えたい。

そのままの状態で、
思いを放置し続けて、
愛犬が旅立ったら

きっと、
その後もずっと

自分を責め続けることになるでしょう。

あの時何もしなかった私が悪い。
あの子に何もしてあげられなかった。

と。

ペットロスの多くは、

自分を責める思い

後悔

罪悪感

からきています。

そうならないためにも、

今、愛犬が目の前にいる今のうちに
向き合っていきましょう。

ドッグフードがダメで、
手作りごはんにするのが良い、

ということではなく

その罪悪感は、

「気になっているのに、動いていない」

「愛犬に与えているフードのことを、分かっていない」

ことからきているのですから

● 「知る」ことを始める

これが大事です。

いきなり手作りにしようとするから
動けないのかもしれません。

ドッグフードの
メリットとデメリット

両面を知ることで

全体がはじめて見えてきます。

ドッグフードのデメリットの側
だけが気になって

怖いから目をそらして

そのままにしているから、
もやもやするし、不安になるのです。

ドッグフードがどういうものなのか?

うちの子に合っているのは
どんなものなのか?

デメリットを補うために
どうすれば良いのか?

選び方や適切な与え方、
うちの子に合うものの考え方

が分かれば、

モヤモヤは晴れていくと
思いませんか?

ちゃむいのよ🐨

飼い主軸を育てることは、

そうしてひとつひとつ
自分の思いと向き合うことです。

その積み重ねで、
軸が育っていきます。

そうすると、

周りの情報や、状況に
振り回されて

不安になることが
なくなります。

どんな状況でも
何が起きても

落ち着いて
対応できるようになります。

それは愛犬にとって
安心して幸せに生きられることに
繋がります。

愛犬の幸せは、
飼い主さん自身が

安心して自信を持って
生きていることで

はじめて創られるのです。

いきなり全てを変えようとするのではなく、

まずは「知る」こと。

始めていきましょう。

ドッグフードと
手作りごはんの

メリット・デメリットについては

「わんごはん入門講座」で
詳しくお話ししています。

犬の食事療法の入門編、
「ABCDEFセミナー」は
まもなく締め切りです。

詳しくはこちら。

あ。寝た☺️

 

 
 
2024年、
愛犬の頼れるパートナーになると
決めましょう。
 
 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨
 
 

 

今年から
申込み締め切りを
早めました。

 

  • 1/25スタート木曜コース
    1/18締切
    (銀行振込支払い→入金期日1/22)

 

  • 1/28スタート日曜コース
    1/19締切
    (銀行振込支払い→入金期日1/22)

 

ご入金確認後にテキストを送付しますので
お早めにお申込みください。

 

 

♪「わんごはん入門講座」埼玉県幸手市ブルトン開催

  • 2/4(日)犬同伴OK
    1/28 締切

 

 

 

 

定期配信インスタライブ

今年から毎週配信します!

毎週木曜

夜9時〜9:30

お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 

 

 

ビーコンは受付終了しました。
次回は、いまのところ未定です。

 

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

 

 

 

 

コメントの入力は終了しました。