乾燥し過ぎても、脂漏になる

犬の脂漏の原因は、
ほぼほぼ

「食べ過ぎ」

「運動不足」

「タンパク質、脂質、糖質過多」
(=三大栄養素)

 

結局、
摂取量>>>消費量(代謝)

となると、
栄養が余るわけです。

それがつまり
「食べ過ぎ」ということになります。

 

 

「脂漏症」と言われていなくても
その状態になっている子はいますよね。

 

そして、脂が皮脂腺から出過ぎると
そこにいる常在菌が異常繁殖して

 

カイカイ、皮膚炎、
ということになります。

マラセチア皮膚炎は代表的ですね。
(皮膚だけでなく、
外耳炎や指の間等も同じです。)

 

 

そういう原因が多いのですが

 

それ以外にも、
実は

脂漏になる原因があります。

 

それが、
この季節に出やすい

「乾燥」「脱水」。

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

春先もそうですが、
秋の入り口も

乾燥しやすい季節です。

湿度が一気に下がります。

皮膚が乾燥すると、
どうなるか。

皮膚には、通常
皮脂があります。

健康な状態なら、
それが、体の水分が飛ぶのを
防いでくれています。

私たちのお顔で考えると
分かりやすいと思います。

乾燥肌だと、

やたらと皮脂が出てきて
テカテカになったりしますよね?

あぶらとり紙でまめに
皮脂をとりすぎると

余計皮脂が出てくる、というアレです。

皮膚は、乾燥しすぎると
これ以上水分を奪われないように
皮脂を多く出して
守ろうとするのです。

乾燥し過ぎても

脂漏になる

のです。

そして、冒頭で書いたように

皮脂が、
出過ぎると

脂=菌のエサなので
常在菌が以上繁殖する、

カイカイ、皮膚炎につながる、
ということになります。

たまごんは、
お水を1日に700mlは飲んでいますが

いま、脱水気味です。
それにより脂漏気味となり、
カイカイがあります。

なので、
保水力を上げるため

  • ねばねば食材
  • 白米ほんの少し
  • お肌にはとむぎ化粧水

というケアをしています。

白米は、保水力がありますが
量を個体によってしっかり見極めないと

摂取量過多からの
脂漏等につながりますので
観察しながら、です。

(なので、あえてたまごんの量は書きません)

日々のケアで
たまごんは、
少しずつ良くなってきています(*´∀`)

そして
乾燥や脱水の原因は

気候だけではありません。

加齢や、
興奮や緊張などの
メンタル面の変化でも

保水力は低下します。

おでかけが多くて
興奮が続いたとか

多頭飼いをはじめて
新しく迎えた犬がいて

生活の中で緊張感が増えた
怖がる、または喜びすぎてテンション上がる
などの精神面での変化がある、
とか。

起こる結果は、
「脂漏」

と同じ症状だとしても

原因は様々で、
そして複合だったりも、するのです。

そんな中で


うちの子の今こうなっている
原因は、なんだろう?

と、
推測できるのは

一緒に暮らしている
飼い主さんだけなのです。

獣医さんも、私も
毎日一緒に生活していないのだから

症状だけ言われても
分からないのです。

だから、
飼い主さんに
分かるようになってほしいのです。

知ることと、
あとは実践を続けることで
慣れていけば

考えながら進んでいけば
確実に
上手くなっていきます。

結果が出るようになると
とってもおもしろくなってきますから

続けられると思います。

本当の意味で
「治す」ことを目指すなら

ともに暮らす家族が
主治医となり

獣医さんや、私や
その他様々な分野のプロフェッショナルと
チームとなって

進んでいくことが
大切です。

”チームうちの子”、の
総司令官は、

あなたなのです。

お野菜は週に1回、
1週間分をつくりおきしています。

まずはとにかく、

「知る」ことから。

えー、できないー
とか

(自分が)大変になるから
知りたくないー
とか

本当にそう思うなら
いいんですけどね。

(犬たちは気の毒だけど、それが本当なら仕方ないもんねぇ)

本当の本当は、
やりたいなぁ、
やれたらいいなぁ、

と思っているのなら。

(大半の人がそうだと思うんですよ実のところ。)

とりあえず、
知ってみることから

一歩ずつ進んでみたら

見える景色も変わっていくから

あれ?
もしかして・・・

できちゃうかも?

と感じるかもよ(´艸`)笑

ほら、山登りする前は
高いそびえ立つ山を見て

えーー大変そうー
無理ーーー

とか思うけど。

登り始めると
気づくと、3合目、
5合目・・・・

あれ?意外といけちゃう?

とかなることあるでしょ(*´∀`)

(↑これは私の実話、経験談です 笑)

意外と、続いちゃったよね、手作りごはん(*´∀`)

 

犬の身体を知ろう♪犬ごはん講座のご案内ページができました↓↓↓

わんごはん入門・犬の食事療法講座のご案内
犬太郎ガーデン飯村香織主催の、犬の身体を知る「犬ごはん・犬の食事療法講座」各種ご案内ページです。

 

 

♪獣医師監修・わんごはん入門講座開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪

 

 

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

 

 

コメントの入力は終了しました。