新講座・犬の食事療法ABCDEFセミナー始めます!

いろんな基本の情報、
身体の仕組みや

手作りご飯の基本などなど

あるけれど。

 

そのすべての大元の大原則、
ベースが大事だということが

とっても分かりやすく
取り入れられて

 

より深いのに、
より分かりやすくなりました。

そしてプラスアルファとして

生薬(しょうやく)の、
活用についても
触れていますので

ますますおもしろくなっております(*´∀`)

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

犬の食事療法について
「一般社団法人 犬猫の食と自然医療の学校」
の各講座を
開催しています。

 

その中でも、
”犬の食事療法”の入門講座である、

「犬の食事療法ABCセミナー」。

 

全3回で
食事療法の基本が分かる
考え方が身に付くような内容です。

 

とても面白く、
受講した方々からも
ご好評いただいています。

 

その、ABCセミナーがアップデート版

「ABCDEFセミナー」

ができました!

 

 

 

初回は森先生が
オンライン開催されました。

私ももちろん師範として受講しました。

「今後は、師範のみなさんが
開催されていくと思います。
私はもうやらないでしょう。」

と、森先生も言われていましたが

はい。

やります(*´∀`)

森先生ご自身が
日々進化されていますので

内容も進化・深化されていて
より深く、広く、
でもとても分かりやすく

かつ
実践的に

なっています。

生薬の活用について
加わったのも、
嬉しいポイントです。

ABCセミナーを受講済みの方にも
とってもおすすめです。

食事療法は、
「知って、完了」

なものではなく

継続と実践。

ひたすらそれにつきます。

一度聞いた内容でも
聞くたびに気づきや深まりがありますし

実践や学びを続けてきたのなら
なおのこと、
日々の実践のベースをもった今だからこそ

入ってくる気づきが多くあるはずです。

私自身もそれを感じました。

尿色スケールや、
うんちの見方なども
具体的に取り入れられています。

ABCセミナーの基本の内容も
もちろん入っていますので

初めて受ける方にも
とても分かりやすいと思います。

初開催は、10月です。

季節は秋から冬へ向け移り変わる時です。

学びを進め深めるのにも、
愛犬の体調変化を観ながら実践するのにも、

最適な時ではないかなと思います。

学びを止めずに
進んでいきましょう。

初めての方は、
はじめの一歩を

踏み出していきましょうヽ(´▽`)/

犬の食事療法ABCDEFセミナー

●日時:

★平日コース
10月  5日(水)・10月19日(水)・11月2日(水)
11:00〜14:00

★休日コース
10月  8日(土)・10月29日(土)・11月12日(土)
11:00〜14:00

●開催場所:

オンライン開催

Web会議システム「Zoom」を使用します。
PC・スマートフォン・タブレット等があればご参加可能です。
当日は10分前に会議室をオープンし、使用方法に不安がある方へのご案内をいたします。
講座URLは事前にメールにて送付いたします。

●受講料:

20,500円(全3回、税込・テキスト送料込)

●お支払い方法:

銀行振込(みずほ銀行)

または

クレジットカード払い(Paypal)

お振込手数料またはカード決済手数料(4%)はご負担ください。

●お申込み・お問合せ

こちらのお申込みフォームにご入力の上お送りください。
終了しました

ぱわーーー!!
(中山きんにくん風ww)

雨の中、ぽんちょ来てはしゃぐ(笑)

なにごとも、
継続が大切。

 

ひとりでは見えないことも
続けられないことも

仲間がいれば、
進めるのです。

 

心を開いて、
どうなりたいか
どうありたいか

自分の思いを大切に

一緒に進んでいきましょう!

 

 

 

 
 

♪獣医師監修・わんごはん入門講座開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪

 

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

 

 

コメントの入力は終了しました。