我慢させたくない。

 

みんな、
愛犬の幸せを
願っている。

 

だけど、

 

愛犬の幸せのために、
何を気にかけ、
何から守るか、が

人によって
違ってくる。

 

 

身体に痛いところはない?

嫌なことはあるかな?

我慢していることある?

不満はない?

して欲しいことある?

行きたいところは?

やりたいことは?

 

 

 

あなたは何が、
一番気になりますか?

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

人も犬も
「心が整う犬ごはん」
を通して飼い主軸を育てる

飯村香織です。

 

 

不満ある??
😂

はじめてのパートナードッグ、
犬太郎(けんたろう)との暮らしの中で
私は最初の頃、
よく思っていました。

嫌なことないかなぁ。

不満ないかなぁ。

大丈夫かなぁ。

(何が?って感じですけど、
ほんとにそう思ってました)

愛犬が、
毎日の生活の中で

何か「我慢」していないか

「不満」なことはないか

気になるとき

「我慢」や「不満」は
不幸だ、
と思っていることが多い。

だから、
少しでも自由に、
自分の好きなように
してもらえるように

ドッグランで走らせることや
お散歩では犬に任せて
好きな方向に歩かせることや
欲しがるおやつを与えることなどで

飼い主が「自分の」思いを
満たそうとする

ドッグランで、
リードを外してフリーにして
思いっきり走らせても

お散歩で愛犬の
好きなように歩かせても

欲しがるおやつを
たくさん与えても

それでもやっぱり、

気になるんですよね。

「つらいことない?」

「我慢してない?」

「嫌なことない?」

って。

「我慢」「不満」を、
愛犬にはさせたくない。

そこに既に答えがあります。

愛犬には、させたくない。

私はそれが辛いから。

我慢をし、不満を抱えているのは
自分自身なのかもしれません。

それを、愛犬には
同じ思いをして欲しくない
と無意識に思って

先回りして、
愛犬を守ろうとしている。

がまんなんてしらないのよ🐨

「自分の思い」と

「愛犬の思い」を

分けて考えることは、
犬を育てる上で
必須です。

「飼い主軸」が育っていると
自分の思いは自分で扱えるので
無意識に自分の思いを
犬にかぶせるようなことは
起こらない。

起こっても、
すぐ気がつけます。

「我慢」は、
悪いことでしょうか?

人間社会の中で暮らす
犬にとって

「自分の欲望を抑える」

ことは、
絶対に必要なことです。

それは人間にだって必要ですよね。

吠えてはいけない場所もあるし
飼い主と離れて待つ場面もある。

動物病院でも、
嫌だからといって
暴れまわって良いわけはありません。

「欲望のコントロール」は、
教えないといけない。

どんな状況でも、
自分の思いが叶わない場面でも

自分で興奮を抑えて、
穏やかな状態になることができるよう
教えてあげないと
できるようにはならない。

それができないことこそが、
不幸です。

生きていく上で、
不幸な時間が増えていってしまいます。

それを教えずに、
自分の欲望を抑えることができずに
どこでも自分の思いが叶えられないと
興奮し、昂り、思いを通すまで騒ぐことは

我慢していないからといって

幸せですか?

「我慢」することと、
「欲望を抑える」ことを、
混同していると

ドッグランでフリーで走らせることこそ幸せで

食べたい時に食べられることこそが幸せで

自由に好きな方向に歩けることが幸せだ

と、信じ込んでしまうのです。

いつも決まった道を歩くことは不幸で

食べたいおやつを自由に食べられないことは不幸で

リードにつながれて歩くのは不満なのだ

と、無意識に思ってしまうのです。

かってなのよ🐨

まず、自分が何を

「我慢」して、

何に「不満」を持っているのか

そこを自分でしっかり見ることです。

本当は何がしたくて、
何を押さえ込んでいるのですか?

何ができないことが不満なのでしょうか?

そこをていねいに
自分で、

見つめてください。

愛犬の不満を気にするのは、
自分の不満が放置されているからです。

まずは自分を整えること。

日々ていねいに、
自分を見る。

そうすると、
飼い主軸が育ってきて

愛犬の幸せを思う時、
我慢していないか?
不満はないか?
一番にそれを気にすることは
なくなるはず。

だって、愛犬が
不満だったり我慢していたら
すぐ気づけるようになるから。

そして、
それをすべて叶えることが
犬の幸せかどうか

ちゃんと判断できるようになるから。

飼い主軸が育てば、

もっと視座が高くなり
見える景色が変わってくる。

視野広く、全体が見えて
真の幸せが何か
そのために必要なことと
必要でないことが

自分で分かるようになってくる。

自分の不満、ストレスを
愛犬の中に見て

自分の満たされない思いを
愛犬を使って解消することが

なくなります。

それこそが、

愛犬の幸せ

ではないでしょうか。

あなたの思いを背負わされることなく
自分らしくそのまま、
生きられるのだから。

自分の思いは、
自分で処理しよう。

自分をていねいに生きることで
飼い主軸を育てていきましょう。

そうなのよ🐨

 

 
 
2024年、
愛犬の頼れるパートナーになると
決めましょう。
 
 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨

 

♪「わんごはん入門講座」埼玉県幸手市ブルトン開催

  • 2/4(日)犬同伴OK
    1/28 締切  💡残席1名さま

  🈵満席につき締め切りました。

 

 

 

  1.  

     

    定期配信インスタライブ

    今年から毎週配信します!

    毎週木曜

    夜9時〜9:30

    お見逃しなく♪

    Instagramライブ配信中♪

     

     

 

ビーコンは受付終了しました。
次回は、いまのところ未定です。

 

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

 

 

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。