年中、いつも
かならず、
冷蔵庫に1つ常備しているもの。
りんご。
あるとないとでは
その家の健康指数が
大きく違う
と、思う。(笑)
そんな統計ないと思いますが、
私は勝手にそう思ってます。
りんご常備して
常食している家は
人も犬も
健康度が断然高いだろう、と。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
————————————————–
秋が旬の、りんご。
おでかけのときに
必ず持参するもののひとつ
としても
以前何度かご紹介しています。
おでかけでなくても
我が家は常に、
冷蔵庫の野菜室に
りんごがあります。
旬でなくても、常にです。
今はりんごの旬の季節だから
特におすすめです。
・体内にこもった余分な熱を抑える
→イライラ、のぼせ、ほてりの改善
・身体に潤いを与える(特に肺)
→のどの渇き、乾いたせきを鎮める
・消化器のはたらきを高める
→下痢、嘔吐、等の消火器症状の改善・予防
・吐き気を抑える
・食欲を促す
・胃酸を調整する
・水分豊富(約80%)
・クエン酸により疲労回復
などなど。
デメリットは、
あげ過ぎると
太りますよ。
当たり前ですけど。
たまちゃんは
毎日〜2、3日に一度
くらいのペースで
おやつがわりに
食べています。
ペキニーズ
4.5キロで小さめですが
りんご4分の1個を
私と一緒に食べているので
4分の1の、3分の2?(むずいw)
くらいです。
ざっくり、
5分の1個くらいなのでしょうかね。
犬太郎
フレンチブルドッグ
10kgは
1日に4分の1個食べていました。
けんもたまも
どちらも適正体格であることが
ベースですので
あ、じゃうちも4分の1個いいんだ♪
と、
体重や犬種だけをとらえて
スーパーポジティブに
「あげたい病」を
発症しないでくださいませ。(笑)
うんち、おしっこ、体型が
”適正”から崩れない範囲において
量を調整するのですよーーーー
嘔吐したときにも使えるし
何かと重宝です。
ちなみにりんご酢も、
常備しています。
こちらも
嘔吐時、
胃酸の出が悪かったり
溶かす力が弱くなっているときは
ちょこっと与えたり
(すべての嘔吐に効くのではなく
その「原因」によりますから
そこをていねいにみてください。)
胃がお疲れだったり
気候により機能不安定が
予想されるときは
ちょこっと足したり
たまごんの特性をみながら
反応を予測しながら
適宜与えています。
りんご酢は、
りんごの果肉や果汁のみから
作っているものが良いです。
ほんもののりんご酢を
選びましょう。
りんご酢を
りんご皮ごと使って
作ってみたいのですが
無農薬、ノーワックスのりんごって
しかも国産って
なかなかないですね。
それだけ、農薬を使わないと
難しい果物ということですね。
見つけたら即買いです。
他にも、
常備しているシリーズ
いろいろあるので
ご紹介していこうと思います。
今夜は
定期配信インスタライブです。
みてね♪
↓
★犬の食事療法オンライン個別相談
愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」受付中
愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)