アイデンティティの開発。

先月、これから数年かけて進めていく
大きな学びをスタートしました。

そして今月も、それとはまったく別の、
半年ほどの学びの旅をもうひとつ始めました。

脳科学と瞑想をさらに深め、
そしてNLPマスターコースもついにスタートしたのです。

やりたいことと
やるべきことがどんどん増えていますが、
時間はなんとかなるのです。

その学びの中で取り組んだ、
「私は誰ですか」という熟考瞑想と、
メターファーやシンボルを使って潜在意識にアクセスし
私のシンボルを統合するワークをやりました。

これがとっても興味深いものでした。

自分で自分を、シンボルを使って何通りもに表現し
それを受けて、他のメンバーたちがそれぞれに
私をシンボルで表現してくれる。

それらをひとつに統合して、描く。
というもの。

最初に言っておきますが、
絵心は、ないです。笑

でも、みなさんが受け取って
私のイメージを表してくれた言葉と
それらを統合して生まれるイメージは、
とても私の本質を表現しているなと
深く感じたのです。

あらゆる角度から、
表現をすることで、
本質は見えてくる、ということを
体感しました。


LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!

犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座


心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

空に浮かぶ雲
雨という恵みをもたらす雲
柔軟に向きを変え、明るく咲き誇るひまわり
自由で軽やかな風

私のシンボルを、みなさんはこう表現してくれました。

そのイメージを統合して描いたら、
この絵になりました。

(裏紙に書いたので、ちょっと裏の字が浮いていますが…)

これをもって、また瞑想やワークをしたところ
「私」の本質とつながる感覚があり、
Life is beautiful

の言葉が出たのです。

結局、調和であり、
全体の一部としての個の表現は自由だ、
ってことをあり方で表していく存在なんだなぁ、と
しみじみ感じます。

その後、たまちゃんのおさんぽに出掛けて
帰宅後、机の上に置いたこの絵を再び見た時、
なんとも言えない美しさを感じて、
ちょっと感動しました。

あ、自分の絵だった。笑
と次の瞬間笑ったけど。

また新たな脳の領域を活性化しているので、
かなりエネルギーを使っている感覚があります。

だけど、この後、
大きく私の生きる世界が変化していくことを知っているので
楽しみでたまりません。

脳の本当の使い方にフルアクセスしていって、
この世界をどんどん楽しんでいくことが
楽しくて仕方ない感じ。

まだまだ知らない世界は山ほどある。

新しいものを見て触れて感じることを
止めないでいきましょう。

あなたの知らないあなたが、
まだまだあるってことですからね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする