人に聞くそのわけは。

何でも人に聞くと

「依存」をどんどん
強めていきます。

 

どうしたらいい?

どうすればいい?

どうしたら上手くできる?

 

そのお客様態度で生きることを
止めない限り

 

幸せも

生きている楽しさも

感じられない。

 

立場に関わらず
多くの人がこの傾向を

持っている。

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

ひろいわーいってみたいわー@(・●・)@
(サッカー場は立ち入り禁止ですw)
後ろ姿がアルパカ感 (´艸`)笑

講師であろうと

受講生であろうと

関係ない。

何においても
すべてにおいて

正解は自分で創る。

昨日も書きました。

(昨日の記事はこちら↓

正解は自分の内に?内のどこよ?
「正解」ってそもそも なんだろう。   正しい答え?   学校の勉強の試験では正解はひとつかもしれない。   でもそれって 正解がたったひ...

自分で創る。

すなわち、
自分で感じる。

何が私にとって良いのか、
しっくりくるのかを

感じて、受け取るということ。

だから、

講師が話すからといって

すべてをうのみにしないことが
とても大事。

私が何かの講座を受ける時も
その姿勢はいつも
大事にしている。

疑うのとは違いますよ。

強いていうなら、
対等であることをいつも大事にしている。

あの人が言うから、そうだろう。

という闇雲に
ただ、そのまま考えずに
取り入れることは

絶対にしない。

寒いよね 笑

なんでも、

何が正解なのか?

どうやったら良い?

って

人にすぐ聞く人は

自分に自信がないのも大きいのだと思う。

自分への信頼。

自分が信じられないから
自分で決められない。

そして、

自分の感覚が、分からない
というのも、
あるんだろうなと思う。

分からないことは
先生に聞く。

わかっている子に、聞く。

そうやって、
子供の時は学校で
やってきたものね。

それが当たり前だし
なんでだめなの?

って思ってしまっているんだと思う。

でもね。

それだから、
苦しくなるのです。

誰かや何かを
自分の上に置いて

私よりすごい
私よりえらい

私よりきっとこの人は
正しい

そんな風に
自分を自ら

下にさげて、
低い場所において

ゆがんだ関係性を
自ら作るから

起こる現実も

ねじれてくるのです。

何でもかんでも
人に聞いて

それを何も考えずに
そのまんま受け入れるのは

もうやめよう。

お客様的態度で生きることを
もうやめよう。

自分の人生を自分で生きると
決めたなら。

私が、私を
生かしていこう(*´∀`)

最近、ぽっきーをくわえる
という遊びをおぼえたたまごんです(*´∀`)

それにしても。
足、みじかいwww

 

🆕❣️新講座!超限定6名さまのみ募集!
1/28(土)スタート→春分前に完了♪↓↓↓

 

 

メルマガご登録特典の
無料メール講座です。
新講座「Reboot Me!」のプレ講座にも最適です。

1日1つ、毎日7日間届きます(*´∀`)

まずはここから
レッツトライ♪

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

♪獣医師監修・わんごはん講座各種開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪



LINE公式アカウントはじめました♪

友だち追加
LINEからもセッション予約できます。


 

 

 

 

コメントの入力は終了しました。