「小型犬だから、
お散歩必要ありません」
「家の中でボール投げすれば十分です」
小型犬を迎えるときに
ペットショップや
ブリーダーさんから
そんなふうに言われることが
結構あるらしい。
は?
どういう理論でそうなるん?
先に言います。
お散歩の必要ない犬なんて、
いません。(キッパリ)
日々のお散歩(運動)が、
犬の健全な身体(各臓器、その連携)、
そして心(脳、メンタル)
をつくるのです。
逆にそれ(お散歩)がないと、
病気の原因になりますよ。
当たり前です。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
————————————————–
毎日毎日、
あっついですねぇ。
気温高いし、
湿度も高い。
この状況は、
わんちゃんたちにも
過酷です。
でもね、
お散歩は行きますよ。
(私が)がんばって、
行ってます。
7時前後に
お散歩に出ますが、
それでもまだ暑いですけどね。
犬太郎と暮らし始めた頃は
時々さぼってたけど(笑)
散歩に出ても、
むちゃくちゃショートカットしたりw
そう、その頃は
知らなかったのです。
お散歩が、
いかに重要かを。
食事療法を学び始めてからは
お散歩がどんなにすべてに影響しているか
がよーくわかったので
ちょっとの小雨でも
どんなに疲れていても
いつも通りにお散歩に出るようになりました。
もちろん、
出る前に
自分のマインドセットは変えてから、
出ますよ。
お互い楽しんでいかないとね(*´∀`)
昨日の夕方は、
とっても涼しかったです。
湿度が低かったのかな。
風も少しあって。
気持ちいいねー、と
たまごんと感じ合いながら歩きました。
毎日約1時間のお散歩です。
(真夏は1日1回にしていますが、それ以外の季節には1時間✖︎2回です。)
たまごんは、
ペキニーズでもかなり小さめですが
しっかりスタスタ歩きます。
いつもは
遅い時間でも暑いから、
「はーはー」と、
呼吸数も上がります。
ということは、
つまり
代謝が上がっています。
昨日は、
涼しかったから、歩きやすく
呼吸も「はーはー」しない。
そしてなんだか余裕なので
クン活も忙しいたまみさん(´艸`)笑
はーはーしない、
そしてクン活=止まってる。
ということは、
いつもよりも
代謝が上がっていない。
ということになりますね。
(各講座受講生のみなさま、
復習ですよ♪)
なので、
涼しくて心地よかったのもあるし
も少し歩こうか、と
いつもよりも遠回りして
距離✖︎時間を増やして
代謝をいつもに近づけるようにしました。
もしその時間がなければ、
夜ごはんを5%減らすか、
家に帰ってから大運動会するかw
エネルギーの摂取量=消費量
このバランスが取れていないと
病気の元です。
小型犬だからお散歩いらない、と
ほんの外気浴程度に
外に出るだけで
表示通りの量のフードをあげていたりすると
摂取量>>>消費量
に明らかになりますよね。
すると、マラセチアとか
外耳炎とか
脂漏症とか
アレルギーです、とか誤診されたりとか。
するわけです。
小型犬だからお散歩必要ないって。
それ、お散歩をなんだと思ってるんでしょうか。
お散歩はもちろん気分転換でもありますが
四つ足のわんちゃんが
歩くことで
腸に刺激がいきますから腸トレになるし
太陽の光を浴びることで
交感神経・副交感神経
=自律神経が整うし
自律神経はすべての臓器の指令等だし
そしてお散歩で少し息があがることで
健全な心肺機能が育っていきます。
そもそも犬の心臓は
人よりしっかりしていて
思いのだから
使わないとどんどん衰えます。
運動でエネルギーが健全に発散できない犬は
破壊行動や噛みつきやうなりや
代替行動が出ることもあるし
お散歩いかないと代謝が下がるから
浮腫みが出たら病気の元です。
代謝低いのに
おやつあげるなら
どんどん食べ過ぎ状態になりますし
食べむらとやらの(言い方w)
原因になっている子も多いですねぇ
歩かないから胃腸の運動性も落ちるから
それに・・・・
もうこのへんにしておこう(笑)
お散歩が必要ない犬なんて、
いません。
※心臓病、身体的理由のある場合は別です。
ただの「小型犬」というだけでは、身体的理由にはなりません(しつこいw)
しっかりお散歩したあとは
苦い漢方薬ゼリー入りのごはんでも
がっつがつ食べてくれる
たまごんです(*´∀`)
次は、
抱っこ散歩に
メスを入れようかしら(´艸`)笑
♪獣医師監修・わんごはん入門講座開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪
LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)