ドッグフードに飽きちゃう犬。

うちの子、
わがままなんです。

喜んで食べていた
ドッグフードも、

突然食べなくなります。

仕方なく、
違うフードを与えると

最初食べるんですが

2、3回目でまた
匂いだけ嗅いで

ため息なんかついちゃって。

食べないんですよ。

おやつは食べます。

結構お高いプレミアフードを
あげてるんですけどね。

贅沢病ですかね、
ほんと困っちゃう。

という飼い主さんのお悩み。

これは、
どうすれば良いでしょうか。

犬の食事療法には
その答えにつながるものが
たくさんあります。

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

人も犬も
「心が整う犬ごはん」
を通して飼い主軸を育てる

飯村香織です。

生後4ヶ月頃の、たまちゃんごはん。
フードに煮野菜トッピングで、手作りごはんへ移行途中。
これくらい残したりもしてましたね。

食べムラ。

飽きっぽい。

おやつしか食べない。

わがまま。

フードを口元にひとつずつ
持っていくと、
食べる。

そういう声はいろいろ聞こえてきます。

先代の愛犬、犬太郎も
そういえば
若い頃は何回か、あったような。

「おやつしか食べない」

は、ひとまず今回は
横に置いときます。(笑)

ツッコミどころ満載なので(笑)

ドッグフードを
すぐ食べなくなる、

飽きる、

食べムラがある、

について

どう思いますか?

ごはんだよー♪と出すと、

フードボウルのところまで来て
覗き込み、
匂いを嗅いで、

深いため息をつく。(笑)

そして、食べずに、
寝てしまう。
飼い主の顔をチラチラ見ながら。(笑)

こんなこと、
ありませんか?

この様子を目にすると、
たいていは、

「わがまま」

「ぜいたく」

とか、思いがちです。

だけど、本当にそうでしょうか?

玉美は、生後5、6ヶ月くらいで
完全に手作りごはんになりました。

ごはんを出したら、
フードボウルのところまで来て
匂いを嗅ぐ。

それは、
食べたいからです。

食べたい気持ちはあるんです。

で、匂いを嗅ぐ

あ、これか。。。

と感じる。

ため息をつく。

食べない。(笑)

単純にわがまま、なのでしょうか。

食べたい気持ちはあるんです。
でも食べ「られない」。
「これは」食べたくない。

フードを変えて、2、3回は食べたのなら

その風味は嫌いじゃないはず。

ではなぜ、
数回の後に
食べられない・食べたくない
となっているか。

想像してください。

イメージすることが大事です。

自分だったら、と考えてみましょう。

たとえば、
カツ丼大好きで
毎日でもいい!

という人が
毎日喜んでカツ丼を食べていました。

だけどある時、
ちょっとお腹の調子が良くない。

カツ丼が続いて、
肉と油が身体に負担で
胃もたれして
なんかムカムカして
調子が悪い。

ごはんの時間になって、
「ごはんですよ〜♪」

と、
昨日まで美味しく食べていた
同じカツ丼が出てきた。

「・・・・。」

お腹は空いているから
何かは食べたい。

だけど、
このカツ丼・・・。

胸焼けするんだよな。
連続はきついな・・・。

でもちょっとなら良いかな。
お腹空いてるし。

匂いを嗅ぐ。
うっ。
やっぱりやめとこ。
しんどくなるの嫌だから。

って、なりません?

無理して食べる人もいるかもしれませんが
残したりして。

ため息出ちゃったりして。

ほら、それです。

もしかして、
新しくしたフード

美味しそうな匂いがして、
風味も好みで
数回食べたけれど

なんか胸焼けしてムカムカしたり
おなかゴロゴロしたり

つまり、

「身体に合っていない」


から、

食べると調子が悪くなる

だけど、
お腹は空くから、
食べたい。

匂い嗅ぐ。

あ、これか。

やめとこ。ってなる。

という可能性がありますね。

胸焼けが起こるなら、
タンパク質、脂質の量と質が
合っていないのかもしれません。

運動量、代謝量に対して、
合っていないのかもしれません。

体内にお水が足りていなくて、
消化機能が上手く働いていないのかも
しれません。

考えられることは
山ほどあります。

わがままかどうかは、
身体がすべて健やかな状態であることを
前提にして

そのあとの考えられる選択肢です。

これを、
たとえばアニコミなんかで
気持ちを聞いたとして

「おいしくない」

「すきじゃない」

「これ嫌だ」

とか言われるので、(笑)
問題は「気持ち」じゃないのです。

「身体が」感情に影響をしている
良い例です。

まずは身体を整えること。

身体を整えるには、
身体を知ることです。

そして、
ドッグフードと
手作りごはんの
本当のこと

メリットとデメリットを
どちらも知ることです。

「わがまま」

で片付けたら
それで話は終わってしまう。

仕方なくおやつを与え続けたり
食べムラを放置したりした結果

積み重ねで、
たとえ強い子だったとしても

6歳を超えると
いろんな症状や病気が
出てきてしまうことにも
なりかねません。

最初は好きだったカツ丼を
もう食べられないくらい
身体が調子悪くなってしまっているかもしれない
愛犬を

また美味しくなんでも食べられるように
してあげましょうよ。

注意:カツ丼は例えです(笑)

わがままの向こう側を
分かってあげられる
飼い主でありましょう。

「知らない」って、こわい。

「知る」ことで、
世界はもっと優しく自由になる。

今年最後のオンライン講座、
まもなく締め切ります。

来年のスケジュールも出ていますので
ご確認ください。

こちらから。

寒いし気圧変動恐ろしいし、
養生な日です。
それにしても、顔に出やすい犬(笑)
まもなく締切です!
 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨
 
 

 

 
 

 

定期配信インスタライブ

毎月第2・第4木曜
夜9時〜10時

 

※次回配信は11/30(木)!!お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 

 

 

ビーコンは受付終了しました。
次回は、いまのところ未定です。

 

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

 

 

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。