うちで過ごそう!な毎日ですね。
お仕事だけでなく、
講座、セミナー、飲み会も!
オンライン開催がどんどん増えていますねー。
—————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもセッション予約・お問合せいただけます!
——————————————-———–
私も、
学びは続けているので
各種オンライン講座を日々受講したりしています。
そんな中、
数ヶ月前からむちゃくちゃ楽しみにしていた
オンライン講座を受けました!

その名も
「肝臓胆嚢&犬猫のうんちを学ぶ講座 基礎編」!
いま学び中の、
犬の療法食インストラクター師範講座の師匠、
自然療法アニマルクリニックの
森先生によるオンライン講座です。
むちゃくちゃ、マニアックです(´艸`)笑
資料を見て、笑いました(笑)
うんちを愛そう!的な
あふれんばかりのうんち愛があふれていました(´艸`)笑

講座名に負けず、内容も濃い!深い!おもしろかったです(*´∀`)
うんちを見ればすべてがわかる。
テキストには、
いろんなタイプのうんちの画像が(笑)
私も、これまでなんどか
そのものの画像をブログに載せたい衝動にかられたことがありますよ。
しかし、自主規制しましたが(笑)
(見たくない人もいるもんね。というかそっちのが多いかw)
うんちにはすべてが現れます。
本当です。
体内の状態だけでなく
脳や、心(メンタル)の状態までも
赤裸々に細やかに
表現されています。
元気なふり、おりこうなふり、
を飼い主さんの前でしてしまうような子も
うんちには隠しきれないすべてが出ます。
ぜひ、毎回日々観察していってください。
今回の学びは
身につけて実践して
犬ごはんカウンセリングへ生かしていきます。

早速、肝臓胆嚢講座の資料である
肝胆に効く生薬5種
を使って
「生薬エキス水」を作りました。
量をはかって、
お水で1時間以上煎じます。

できましたー♪
味見したけど、優しい薄味で特に苦味は強くない。
うん、のみやすい。はず。
犬太郎は、比較的なんでも
香りがついていれば飲んでくれるけど
たまちゃんはなかなか手強い。
まだまだ、お水を飲む習慣が
身についていないから
なかなか飲まないわー。
お好みの香りを求め、日々模索中。
犬太郎さんの肝臓・胆嚢に良い影響がでますように♪

LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。