朝晩だいぶ気温が下がってきた
とはいえ。
日中はすごい暑さが
まだまだ続いていますね。
1日の気温差が大きくて
人も犬も体調を崩しやすい
季節の変わり目。
実は今みたいな時期は
浮腫みが出やすいのです。
たまちゃんも
もれなく流行りに乗って(違w)
ちょっと前から
表面が浮腫み始めています。
なぜ秋に浮腫むか、
ちょっと考えてみてください。
シンキングターイム♪(笑)
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
————————————————–
秋の入り口をイメージして、
今回はアーガイルチェックに
してもらいました。
色は大好きなグリーンとピンクで
くすみ系。
落ち着いてるけど
かわいらしくて品もあり
今回も大満足です♡
いつもありがとうございます♡
シンキングタイムに
ネイル紹介してみました(笑)
秋の浮腫み。
季節の変わり目、
という意味では
春も同じです。
いま特に、
1日の中での気温差が
とても大きくなってきていますね。
来週からまたさらに
気温差が大きくなりそうな
予報になっていました。
最低気温15度、
最高気温28度とか。
その差、13度!!
気温差が大きいと、
一時的に
自律神経がバランスを崩します。
脳が、急激で頻繁な変化に
ストレスを受けて
バランスを崩すわけですね。
そうすると、
脳→身体 への指示も
うまくいかず
水分調節機能がおかしくなり
血流が悪くなり
浮腫みが出やすい。
ということです。
季節の変わり目は、
「大きな変化」
なのです。
身体の司令塔である脳は、
大きなストレスを受けます。
人も、体調不良な方、
結構聞きます。
こういう時期は、
身体が適応しようと
一生懸命なので
- 無理をしない
- 暴飲暴食しない
- 激辛など激しいものは控える
- ゆったり過ごす
つまり養生です。
激辛・・・。
私も控えてますよ、激辛好きで有名ですが。(笑)
(これでもかなり控えていますから。
え!食べてるじゃん!
というご意見はお控えくださいw)
秋には、
浮腫みによいカリウムが豊富な食材が
多く出回ります。
やはり旬のものは
その時期に必要なものですね。
冬瓜、里芋、白菜、れんこん、さつまいもなどなど。
たまちゃんは
今週の煮野菜は
冬瓜を入れました。
半分は私が食べようと思います。
冬瓜とひき肉でスープにしようかな。
たまちゃん用の
とりの茹で汁で。
(結局私もゆで汁たくさん使います・笑)
さつまいもは
太りやすいのであまりあげないけど
旬なので少しあげようと思います。
あげすぎると
逆に浮腫みますよ。
なんでもちょっとずつ、
適量を心がけましょう。
まとめると
秋浮腫みの対策は
- 気温差に気を付ける
- 冷えに注意
- 旬の食材でカリウムもとる
- マッサージで水の流れを促す
もちろん、
適量を食べて、適正体格にして、
お水を十分量とっている前提ですから
お間違いなく。
ABCDEFセミナーでやっている
「基本のトライアングル」を
いまいちど見直して
”ていねいに”やっていきましょう。
マッサージについては、
みやぞんさんと一緒にやらせていただいた
ドギーマンさんのYouTubeを見ながら
ぜひ毎日の習慣に
やってみてください。
っていうかこれ。
公開されてまだ1ヶ月しか
たっていないのですが。
再生回数・・・・
14万回超えてる!!
(°д°)驚!
すごいですよね、これ。
多分ですけど
なんかすごそうな数字になってきました。
このマッサージは、
「ペット」マッサージです。
猫ちゃんも同じやり方で
OKですので、
猫飼いさんもぜひやってください。
力加減は、猫ちゃんの様子を見ながら
優しくやってくださいね。
季節の変わり目、
わんちゃんと一緒に
養生しつつ
マッサージで
水の流れをつくって
乗り越えていきましょう♪
★犬の食事療法オンライン個別相談
愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
「3ヶ月サポートコンサルテーション To Be」受付中
愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)