本当に手に入れたいもの。

結局のところ、
「手作りごはんができるようになる」
ことより
本当に得たいものは、
「愛犬の健やかな心と体を守れる飼い主になる」
こと、ですよね?

そのために、
犬の体も分かりたいし、
犬ごはんもできるようになりたい。

でしょ?

「本当に手に入れたいもの」
のピントを精度高く合わせて、
そこに向かって進むことで
最短でその未来は
手に入ります。

遠回りする時間なんて、
もう1秒もいらない。

その分、愛犬との時間を
安心で埋めよう。


LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!

犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座


心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

幸せそうな。笑

学んだけど、まだ不安が消えない方も
多いはず。

教わった通り、手作りもやってみた。
でも「これで合ってる?」の答えが見つからない。

情報はあるのに、
“うちの子”にどう活かせばいいか
分からない。

不調のたびに「検索」から抜け出せない。

そして、
これから始めたい、
でも自信がない方も。

手作りやトッピングに興味はあるけど、
何から始めればいいか分からない。

ネット情報が多すぎて、選べない。

「うちの子に合う」が
分かるようになりたい。

そういう思いがあるのなら、
ここから最短距離で
進んでいきましょう。

情報ややり方を
教えてくれる講座はたくさんあります。

短時間でぎゅっと詰め込んで
教わったら、
なんだか分かった気になると思う。

だけどそれが、危険なのです。

ひとつひとつ、
「じゃあ、うちの子は?」
と考えて、
情報にうちの子を当てはめるのではなく、
うちの子に、情報を当てはめて考える。

その思考回路を
体に落とし込んでいくことが
知識をたくさん詰め込むより
はるかにずっと、近道です。

なりたい自分になるためには。

「自分ごと」として捉えることを
第一に考えた構成にしています。

そのカリキュラムを
ご紹介します。

※内容は予定なので、
受講生さんの状況により
変更になる場合がございますのでご了承ください。

いつものように、
これ、ほんとに時間内に終わるのか?問題はありますが。

がんばります。笑

「この子に合う」を、
誰かに聞かなくても選べる自分になる。

この講座で育つのは「飼い主力」
それは、“うちの子の場合は?”
を考えて選べる力。

  • 体の仕組みとごはんの関係をつなげて理解する
  • 実際に作りながら、自分で整えていく力を育てる
  • そして、どんな日も「今日はこれでいい」と自信を持って言えるようになる

知識を入れるだけでは、
使えるようにならない。

ちゃんと愛犬に活かせる自分になりたい人は
ぜひ一緒にやっていきましょう。

お申し込みは明日までです。

もっと安心で
もっと心丈夫な毎日の中で
愛犬との大切な時間を
幸せに生きていきましょう。

お申し込み・詳細は
こちらから。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする