愛犬を元気に長生きさせる飼い主マインド。

手作りごはんはできません。

 

栄養バランス難しそう。

 

それで病気になったら大変。

 

手作りごはんはなんか良さそう、
そう思っていても

いろんな思いが湧いてきて

踏み出せなかった私。

 

その思いの奥にある、

「本当の思い」

は。

 

 

愛犬に、

元気で長生き

してほしい

 

 

だったんですよね。

その時は、
そこまでしっかり
自分で分かっていなかったけど。

 

 

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

人も犬も
「心が整う犬ごはん」
を通して飼い主軸を育てる

飯村香織です。

 

1歳のたまちゃん。
もひかんがまだ細い😂
ウルトラマンの赤ちゃんみたい(笑)

今、ドッグフードに関する知識も
そのメリットデメリットも

一般的に広まってきていて

ペットフード市場でも

ドライフードの売り上げは
年々減少し続けており

ウエットフードの売り上げが
増加し始めています。

私がはじめて
自分の犬として犬太郎(けんたろう)を
迎えた、
16年前とは

状況や情報量が
まったく違ってきています。

特に興味がなくても、
犬ごはんの勉強を
したことなくても、

「ドライフードだけでは、
あまり体に良くないかもしれない」

「トッピングや、手作りごはんを
した方が、
健康寿命が伸びるらしい」

ということは、
見聞きしたことが
あると思います。

大切な愛犬のためには、
そっちの方が良いかもしれない、

と知っても

なかなか始められない人がいるのも
現実です。

愛犬は大切なのに、
なぜ始められないのか。

その本当の理由は、

手作りごはんしてあげれらない私を
自分責めしたわけでもなく

ドッグフードだけが最高!
と思っているわけでもなく

ただただ、
大切な愛犬には

元気でいてほしい。

いつまでも
長生きしてほしい。

ではないでしょうか。

それを邪魔する可能性がある
「私の手作りごはん」
は、

怖い。無理。やらない方が良い。

ですよね?

ぶちゃいくでも、かわいい😂

もう、多くの人が
気づいています。

現に、

市場が動き始めています。

「ドッグフードの

メリット・デメリット」

は、

社会の常識になりつつある

ということです。

ドッグフードがダメなのか?

手作りごはんは、なぜ良いと言われるのか?

手作りごはんのデメリットは何か?

ドッグフードと
手作りごはんの

メリットとデメリットを知り

その上で

うちの子と私(飼い主さん)に

最適な選択を

「自分で」していくことが
何より大事です。

愛犬と私の「今」の最善を
選び続けることで

後悔のない日々を送れます。

その積み重ねで、
後悔なく、愛犬の旅立ちを見送ることも
できるのです。

「やり方」を
やみくもに追い求めても

後悔しない毎日は
手に入りません。

一番大事なことは、

自分の本当の思いを
自分で理解することです。

これができていれば、
愛犬に何が起こっても

自分の本音をしっかり見つめ

そして
目の前の愛犬を

ありのままに
見つめて受け入れることが
できます。

その上で初めて、
愛犬の健康を改善できる
飼い主になれるのです。

揺れる心、
ブレたマインドでは

愛犬を健康で長生きさせることは
難しい。

それはこまるのよ🐨

常識になりつつある、

ドッグフードのメリット・デメリットと

良いと言われている
手作りごはんの

メリット・デメリットも

どちらも同じように
両方向から見て考えて
知っていきましょう。

そして、
「何を選ぶか?」

の基準は、

「私と愛犬」

にある。

その大切なマインドセットを
して

自立した飼い主としての
一歩を踏み出すような

スタート講座です。

マインドセットが
ズレていると、


何をやっても

どれだけ学び続けても

愛犬の健康長寿を
つくることは

難しいから。

飼い主軸を持って、
愛犬の頼れるリーダーとして
一歩を踏み出していきましょう。

たとえ愛犬が
今シニアだったとしても

いつからでも、
スタートすれば良いのです。

愛犬も私も、
今が一番若いのだから。

ノウハウを求め、
正解を追いかけて、

一喜一憂し
右往左往する飼い主を

卒業しましょう。

オンラインZoomでの3時間講座です。

日時が合わない場合も、
アーカイブ視聴可能です。

(視聴期限約1ヶ月)

インストラクター合格者も、
師範合格者も(!)

合格後に、
受講される方は結構いるのです実は。

やっぱり基本が一番大事。

それを飛ばして
先に進んでも、

やっぱり基本に戻ってくるんですよね。

土台はしっかりていねいに
作り上げていくことで

そこから先の学びも
愛犬の毎日も

揺るぎない強いしっかりしたものに
なっていくのです。

 

不調が出やすい春、

マインドセットを完了させて
これから湿気の多い季節に
備えていきましょう。

 

 

水曜クラスの申込み締め切りが
近づいてきました。

 

 

3月わんごはん入門講座
オンライン

お申込締め切り:

*3/6(水)開催

2/29(金)締め切り

(銀行振込2/1入金まで)

 

*3/17(日)開催

3/12(火)締め切り

(銀行振込2/1入金まで)

 

 

詳しくは

 

こちらから。

 

 

 

うまいのよ🐨

 

 
 
2024年、
愛犬の頼れるパートナーになると
決めましょう。
 
 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨

 

♪3月「わんごはん入門講座」オンライン

  • 3/6(水)、3/17(日)募集中♪

♪「ABCDEFセミナー」埼玉県幸手市ブルトン開催

  • 3/10(日)スタート・犬同伴OK

  満席となりました🈵ありがとうございます!

 

♪「インストラクター講座」埼玉県幸手市ブルトン開催

  • 4/18(木)スタート・犬同伴OK

  満席となりました🈵ありがとうございます!

 

 

 

定期配信インスタライブ

今年から毎週配信します!

毎週木曜

夜9時〜9:30

お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 

 

 

ビーコンは受付終了しました。
次回は、いまのところ未定です。

 

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

 

 

コメントの入力は終了しました。