かゆみ、痛み
病気、症状
それらは、
なぜ起こるのか。
それらは、
主である私たち自身や
犬自身の身体を
攻撃したり
傷つけたり
するために
起こっているのでは
ない、
ということ。
すべては、
私たちや
犬たちの
身体を
生命を
「守る」
ために
起きていることなのです。
だから
「戦う」のは、違う
と思うのです。
守りたい、生きたい
なのに
「なぜ」
そうなってしまったのか。
大元の原因、
ことの発症と経緯を
分かってあげることからしか
その誤作動は
止められないのだよなぁ、と
思うのですよね。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
————————————————–
犬の食事療法の学びを
進めて
さらに理解を深めたくて
また、
興味の幅も広がって
この春から
人の食事療法も
学んでいます。
そちらでもやはり、
人の身体の仕組みを
ていねいに学ぶことが
必須です。
いまちょうど、
免疫のところにきたのですが。
頭が爆発しそうです・・・・。
免疫が得意な医学生は
存在しません、と
森先生がおっしゃっていた
ことがありますが。
でしょうね、と
激しく納得。
医師でも、
よく分かっていない人が
ほとんどだという
免疫の仕組み。
頭が沸騰してきています・・・。
でも、腑に落としたい。
ここを掴んだら、
ぐっと
犬の身体のことも
理解と応用に
深みと厚みが増すはず。
もっと、分かりたい。
もっと、知りたい。
まだまだ勉強していきますが
より細かく免疫の仕組みを
知ると
身体って本当に
とことん、
自分の身体を
生命を
守るために
全力ではたらいていることが
よーーーーく分かります。
それはもう、
愛おしいほどに。
頑張って、
「生きる」
そして
「守る」
というミッションを
全うするべく
働いているのに。
私たちが食べるものや
飲むもの、
身体に取り込むもの
犬なら、
愛犬に食べさせているもの
身体が取り込んでいるもの
が、
細胞たちのストレスとなったり
ダメージとなったり
誤作動を引き起こすことさえあって
なんとか生き抜くために
痛みや炎症や膿を出して
闘っている。
誤作動してしまっているのは
細胞自身も分かっていないから
守ろうとして
自身の身体を攻撃し続けてしまっている。
身体を守りたい、
がすべてなんだから。
なんて愛おしいのでしょう。
身体に合わないもの、
負担となるもの、
ストレスとなるもの、を
採ってしまって
ごめんね。
っていう気持ちに
なるよねぇ。
ありがとう。
ごめんねぇ。
って。
私自身のために
愛犬のために
もっと理解したい。
分からないー(涙)
と、泣きながら
引き続き頑張ります。(笑)
私こう見えて
(どう見えてるのかしらんけどw)
完全に理解を腑に落とすのに
結構な時間がかかります。
食事療法だけでなく、
脳科学やNLPや
無添加料理教室や
ドッグトレーニングや
ビジネスセミナーや
多岐のジャンルにわたって
学びを続けているのですが
常に、
繰り返し繰り返し
自分にインプットしないと
「分かった」状態にならないから。
オンライン講座なら、
アーカイブを何度も何度も
繰り返し見ては勉強するし
アーカイブないなら
お金を払っても
分かるまで再受講するし
とにかく分かるようになるまで
繰り返し勉強しています。
かなり効率は悪い方だと
自負しています。
(自慢するところではありませんw)
これはもう、子供のころから
ずっとです。
受験のときは
ただひたすら繰り返し
同じ問題集を
暗記するくらいやっていました。
昔から自分で
分かっていたのですね。
繰り返しが
脳へのインプットに必要だ、
ってことを。
(脳科学でそれを学び、
なるほどね、
無意識にその機能を
理解していたのね、私。と気づいた。)
1回学んで、
1回聞いて、
分かるようになる人って
そうそういないと思っています。
(私みたいに何回もやらないと
ダメな人も、
多くはないのかもしれないけどw)
個人差はあるけれど、
でもすべての人に共通して、
”繰り返し”の回数と時間は
インプットと理解には
必要なのです。
なので、
学校側に相談して
講座の再受講料金を設定しました。
犬の食事療法ABCDEFセミナー
10月開催のオンラインの回より、
再受講を受け付けています。
お問合せを何件かいただいたので
お申込みカートを作成しました。
そちらからお申し込みいただいて
受講済みの方であることを
こちらで確認後に
OKをする、
承認制となっています。
お問合せなくお申し込みいただけるように
いたしましたので
カレンダーから
お申し込みください。
再受講の方は、
3回で 5,500円です。
*テキスト送付はありません
*アーカイブ視聴は、最終日より1ヶ月間可能です。
*当日の参加は必須ではありません。
毎回、話している内容が
ご参加者さまや
時期により少しずつ違いますし
質疑応答ではご相談、ご質問も可能ですので
ご活用いただければと思います。
お申し込みページから、
カレンダーにいき、
【再受講】と頭についている方を
選択しておすすみください。
お申し込みカレンダーは
※10月を表示してお進みください
★犬の食事療法オンライン個別相談
愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
「3ヶ月サポートコンサルテーション To Be」受付中
愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)