そんなに動いてて、
疲れるでしょう?
そんなに頑張ってて
続くの?
とか言われたことが
あります。
「頑張る」の意味は
動き続ける、と
イコールではないので
いつも全力で
何にでも取り組んでいて
いっつも動いている
と、見えても
頑張っている
無理している
=ずっとは続けられない
とは、
限らないのだ(*´∀`)
頑張る、の意味も
人によって大きく違うのです。
私は、
無理はしないし
嫌だったらやらないし
寝たかったら寝るし
やりたかったらずーっとやる(笑)
がんばる=つらい
忙しい=がんばってる
などなどと思っていたら
人がそんなふうに見えたときに
あー無理してて
大丈夫かな、って
勝手に自分の物差しに当てはめて
思うだけなんです。
こんなに全力投球で
仕事も遊びも動いていて
1日の終わりには
肉体はやっぱり疲れている。
やり切っているから。
でも翌日は、
軽やかに動ける自分がいて
自分でも「すげーなw」
と思う(´艸`)笑
それは、
なぜかというと。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
——————————————-———–

いつもだけど(*´∀`)
無理する。
頑張る。
そんな風に
生きていきた時間も
長かった。
でも今は
その感覚があまり思い出せないほどに
あるがままに
生きている自分がいます。
とはいえ
肉体は
やっぱり疲れは感じるので
1日の終わりには
出し切った感を全身で感じ
あーこれは明日は休もっかなー
ゆっくり寝た方がいいかなー
とかぼやくこともしょっちゅうです。
(基本的に、いつもわーわーいうとりますw)
だけど、
翌日は。
リセットされて
思った以上に軽やかに
動けてしまうのです。
好きな事やってるから?
まぁ、それもそうだけど
それだけで
こうはならない。
全力で動き続けていても
あははは〜(*´∀`)
なのは、(どんなんよw)
エゴの私、という
幻想から目醒めて
意識の在りかの
階層を
変えたから。
それに尽きるのでした。

いってきましたヽ(´▽`)/
with たまごん@(・●・)@
自分の作り出したストーリーを
生きていることに
気づいて、生きること。
これは、映画だ
と、認識して
映画の主人公を
演じること。
これは映画だ、と知らずに
これが唯一の現実だ
と思って生きるのとは
疲れ方が
比較にならないほど
次元が違うこと、
ちょっと想像しても
分かるのではないかと思います。
肉体的にも
結構な移動距離で
頭もかなり使っていて
ぼーっとしてしまいそうですが
犬の食事療法上級師範講座を
受けていても
午前中から6時まで
しっかり学べました。

スパイスに癒されるぅ♡
上級師範講座は
症例研究に入っていて
かなり深く難しい・・・・
でも、おもしろい!
もっと分かるようになりたい!!
今日も脳みそにシワが増やせたような
気がします 笑

いつでもどこでも、リラックスできる犬にすることは大事。
講座後も、
森先生の診察に
同席させていただいて
症例研究の続きのような
学びをさせていただきました。
たまごんは・・・
やっぱり休む(笑)


電車で帰るよーー(*´∀`)
帰りも電車で寝ながら移動した
たまごん。
やっと、
連勤終了です(笑)
明日はゆっくり
おやすみくだされ。
私は明日も
講座開催です!
今日の学びが、
また明日の講座の厚みになり
日々、進化中。
そして実は、
まったく新しいジャンルの学びも
スタートしております。
そちらもかなり!
ワクワク中♡
人って、
いくつになっても
新しいことできるし
学べるし、
身に付く。
やりたいことが
てんこ盛り。
今日も全力、
楽しかった♪
エネルギーが枯れるような
身体と心の疲れを
感じるなら
あなたにとっての
「頑張る」の定義を
見つめてみてください。
無理する事。
我慢してやること。
なんてものが出てきて
それはやめたいな、と思うなら
その設定は解除したら良いのです。
自分で決めてるだけなのだから(*´∀`)

うん、あなたすごい👏

↑毎月第2・第4木曜
夜9時
Instagramライブ配信します♪
♪獣医師監修・わんごはん講座各種開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)