気軽に今日から、始めよう。

お料理ができることと、

犬ごはんができることは、

関係性が
まったくありません。

(キッパリ。)

まったく料理しない、できない
からといって

犬ごはんも無理。

なんてことありません。

本当です。

だって、
家で一切料理していない
(できない)

旦那さんのごはんもつくっていない(!)

そんな方も

受講したその日から
1年以上毎日休まず
愛犬の手作りごはん&トッピングが
続けられている。

何人も見てきました。
そういうケース。

私は、料理は好きだし
できなくはない方だと思いますが

それでも、やっぱり

思っていました。

「私には無理」

「栄養バランスわかんない」

「毎日なんて大変そう」

「手作りごはんにして、病気になったら大変」

と。

犬ごはんやトッピングって

「料理」っていうか。

料理じゃないよ。

じゃ何なん?(笑)

料理の手前。なにそれw

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

わんわん恵方巻きなんて
作るようにまでなったよ。
自分でもびっくり。

私が先代のパートナードッグ、
犬太郎(けんたろう)を
迎えた頃

今から16年くらい前は

まだ犬の手作りごはんについて
今ほど広まっていませんでした。

無かったわけじゃないと思いますが

私には、届いていなかった。

犬太郎が成長するにつれ、

だんだんと、
「手作り犬ごはん」
について

SNSやネット上で
知る機会が増えていきました。

だけど、
知ったからといって

すぐやる、とは
ならなかったんですね。

だって、
無理っぽいもん。(笑)

怖いし。

何が?というと、

愛犬の健康を損ねたら大変、
という怖さ。

自信のなさ。

不安。

いろいろごちゃごちゃあったと思います。

無理、ってことにして
正面から向き合うことを
避けていました。

大変そう。

っていうのも
大きかったと思います。

でも結局、
自分の本音=愛犬に健康になってほしい、

美味しいものをたくさん食べさせてあげたい、

愛犬のために何かしたい、

身体に悪いものは与えたくない、

そんな本音すべてに従って
もう本音を無視することができなくなって


えいっ!と
最初の一歩を踏みだして。

そこから、

はや9年目。

続いている。

しかも、
健康を損なうどころか、

健康が増している。

昔の私に
伝えたい。

やってみて。

大丈夫だから。

って。

結果、やることを選んでいるけれど、
それでもやっぱり
伝えたい。

それで良いよ、と

応援したい。

最初の一歩を踏み出したけれど
不安や心配や、怖さが
まったくなくなったから

始めたわけではないのです。

不安、心配、怖さを

全部ぜんぶ、持ったまま、
それでも一歩を
踏み出したのです。

「やりたい」
「愛犬のために」

その思いが上回ったから。

「愛犬のために」

「美味しいもの食べさせてあげたい」

そう思って、
気になるのなら。

とにかく、
やってみよう。

気軽に始めれば良いのです。

怖くても、
心配でも、
続かなくっても、

良いじゃないですか。

途中でやめても良いや。

私はそう思って
始めました。

とにかく、やってみないと
分からないから。

毎日じゃなくたって良いし、

たまーに作ってみるだけだって、
全然良いと思うのです。

気になるなら、
やってみてほしい。

あなたが思っているほど、
難しくないし

大変じゃないし

だけど、

そんな意外と難しくない
簡単なことなんだけど

やってみたら

やれてる私に、
自信がつくし

幸せになるし、

毎日がとっても
豊かになる。

怖くても、
自信がなくても、

踏み出した最初の一歩にこめた
思いやエネルギーを

愛犬が全身で
何倍にもして
返してくれるから。

お腹の調子がイマイチなら、
お腹にやさしいごはんにしたり

食欲がないなら、
ちょっと気持ちが上がるような

大好きなものを
トッピングしてあげたり。

水分が不足気味なら、
スープごはんにしてみたり。

ちょっと最近運動不足で
ぽっちゃり気味だわ、

と気づいたら(笑)

お肉の種類や量を調整したり
お野菜増やしてみたり。

私たちが自分の食事で
普段無意識にしていることを

同じ家族である愛犬にも
やっていくだけです。

そうやって日々、
身体の変化を感じながら

食事で調整していくことで

病気になりにくい身体を作る。

なってしまっても、
治りやすい身体を作る。

家族としての、サポートが
毎日の食事で
やってあげられるのです。

これはたまごんが嘔吐して調子がイマイチだったときの
養生ごはん。お粥で少量を回数を分けて食べさせました。

 

怖くてもいい。

不安でもいい。

自信がなくてもいい。

 

愛犬への思いが勝つのなら、
最初の一歩を踏み出そう。

 

思ったより、
ずっと

 

楽しいから。

そして、
大変じゃないし

できるから!♪

 

 

まもなく秋、そして冬に向けて
気温と湿度が
ぐっと下がっていきます。

 

夏の疲れも手伝って、
急な季節の変化から
症状が出やすい時期です。

 

今から、
はじめていきましょう。

 

安心も幸せも、
自分で創れるのです。

 

 

アーカイブ配信がありますので

日時スケジュールが合わない場合も、

録画視聴で学んでいただけます。

(ご視聴期限:1ヶ月)

「なんかできそう。」

と思うために

最初の一歩を踏みだすために

やってみては
いかがでしょうか。

きっとその日から
やりたくなります。

この楽しさと安心な毎日を
知る人が

ひとりでも多く増えていくといいな。

詳しくは

こちらから。

定期配信インスタライブ

毎月第2・第4木曜
夜9時〜10時

※8/10はお盆休みでお休みです!

※次回配信は8/24(木)!!お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

★犬の食事療法オンライン個別相談

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
「3ヶ月サポートコンサルテーション To Be」受付中

★9月7日(木) 13:00〜15:30
埼玉県幸手市カフェブルトンさんにて

はじめての犬ごはん&トッピングワークショップ

開催!

手作りごはんデモンストレーション付き
わんちゃん試食・ママさんケーキセット付き♪
募集開始まで少々お待ちください。

 

コメントの入力は終了しました。