嫌われたらこわい
こんなこと言ったら
嫌われるかも
あんなことしたら
何こいつ、って思われるかも
そういう話を聞くたびに、思う。
嫌われたら、なんでだめなの???
—————————————————
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもセッション予約・お問合せいただけます!
💗ハートリンクセッション®️
🍏ハートリンクアカデミーオンライン講座
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
——————————————-———–

わりといきなり核心です(笑)
セッションでもよく聞くワードだし
そうでない日常でも
結構出会う
「嫌われたくない」関係。
周りの人に、
という、対象があってないような感じから
愛犬に嫌われたらおしまい。
みたいな。特定の相手がいる場合まで
それはそれは
いろんなところで発生している、
「嫌われたくない」症候群。
(勝手に命名w)
そういう思いの奥には
幼少期などのはるか昔につくりあげられて
長い時間をかけて
育てて確固たるゆるぎない信念に完成している思いがあったりする。
「誰にでも好かれるのが素晴らしい」
「人に嫌われないようにしないといけない」
親に言われたり、
学校や組織で、みんなに好かれてる(ように見える)
人を見て、勝手に自分で作り上げたロジックなこともある。
私も、昔は少しはそんな思い
持っていた。・・・・と、思う。
ほんの少しだけ。
覚えていない程度(笑)
ちょっとまれな人なのかもしれない。

だって、
私は、私の中に発生する
「好き」と「嫌い」に
特に意味もないし
「嫌い」と思ったからって、
その人やその物が「ダメ」と思っているわけではないし
ましてや「悪」とも思ってない。
ただ、「嫌い」なだけだと
ふつうに思っているから。
私のこと嫌いな人がいたとしても
そっか。
そうなんだね。
それしか湧き上がってこない。
だってそれ以外ないじゃん(笑)
そして、「好き」「嫌い」って
簡単に一瞬で変わるよね。
子供の頃嫌いだった奈良漬は
いま食べられるし
犬太郎のこと「だいっきらいっ!」
って心底思ったことも何度かあるし
言ったしw
犬太郎も私に
そういう感情出してきたこともあるし。
ふんっ!って思うけど
直後に大好きに戻るしw

自分の中に感じた感情をなかっとことにしない。
それはハートリンク アカデミーでも
大切にしていること。
ていねいに、
そうしてすべてを感じていくと
まっすぐに動物と心が交わせるし
もちろん、人との関係も
とてもシンプルに
軽やかに
気持ちよくなるのです(*´∀`)
ハートリンクアカデミーの大切な仲間
HLAのアイドル(と勝手に呼ぶw)
のんが
「かおりんのこと苦手でした」
という告白?を
書いてくれましたヽ(´▽`)/💗

ほら、気持ちいいでしょ。
最初は隠していた
(つもりのようですが
知ってたよw)
負の感情といわれるものも
日々、
セッションや動物とのかかわり
仲間たちとの関わりの中で
リアルタイムに向き合い
もがき、苦しみ、泣きわめき
そして変顔をし(あ、言い過ぎました笑)
でもいつも最後は
こどもみたいに笑ってる姿を見せてくれています。
こうして進めばいいのねと
感じるものは多いんじゃないかなぁ、
って思います。
川崎市で、ドッグトレーナーさん
として活躍している
愛称 のんちゃん先生。
ハートリンク セッションも受け付け中です。
相棒のドゥンガ&キャロルもなんともいい味ですから
のんと仲間たちの
リアルな輝きを
感じて見てください♪
生きてるって素敵だね♪ってうなずきながら見ちゃう。
(もはやおばあちゃんの心境?www)
のんのインスタは、こちらから♪お問い合わせもDMからできますよ👌

あ、タイトルにたどりついてなかった(笑)
だからね、
嫌われたなら
それだけ好きと思う人もいるわけで。
好き嫌いが出るなら、
あ、わたしいい感じに私らしさでてるね💗
っていうことだよね。
わたしは、
だれにでも受け入れられるけど
大好きな人もいない
味のない人よりも
好きでたまらない💗
このくさみが最高!意外と蜂蜜とも合うし♪
というトリコになるほど好きな人や
みたら吐いちゃう。大っ嫌い!!
おえーーーっ!という人がいる
ブルーチーズになりたいわ💗
(なんの話かわからんままおわります(´艸`)笑
明日の1dayセミナー、まだ間に合います♪
楽しい2時間ですので、あそびにきてね!

★日程追加してあります♪



詳細・お申し込みはこちらをごらんください↓

♪獣医師監修・わんごはん入門講座開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪
LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。