犬の食事量・正解は目の前のその子にしか、ない

あっというまにGW終わり!?
ステイホームだから
連休も平日もあんまり変わらないけれども笑
あ、だからあっという間に感じるのか。

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

我が家の新入り、玉美ちゃん。
ブリーダーさんのところで食べていた
ドライフードから
少しずつ、手作り食へ移行を始め
いまは完全手作り食です。

おなかじょうぶなたまちゃん、
思ったより早く移行完了しました。

これは移行期の終わりの頃。1割弱のドライフードでした。

いまは、肉 or 魚:野菜:炭水化物
の比率は
1:1:0くらいになりました。

うちに来た当初は、
ブリーダーさんがあげていた量を教えてもらって
それまで食べていた同じフードを
分けていただいて
同じものを、同じ量
同じ回数であげていました。
環境が変わるという大きな変化の中
食事は同じにした方がストレスが軽減されますから。

ドッグフードから手作り食への移行スタート
たまちゃんは今のところ食欲旺盛、元気いっぱいです(*´∀`) --------------------------------------...

手作り食に移行をスタートして、
フードを肉/野菜に変えていくときは
与えているフードの成分と量から
肉に置き換える計算をして
同程度の栄養量・エネルギー量になるように
あげてきました。

大切なことは、
その子の体型、毛艶、うんち、元気等が
どう変化するかを
日々観察することです。

トリミング前。その1。
トリミング前。その2。

うっすら、やな予感はしていたんですよ。
毛がもふもふで
体型がわかりづらいのだけど
に、したって、ですよ。
コロコロしてない?(;´∀`)笑

でも、触ると
一応、肋骨の波は触れるのですよ。
↑肋骨の波が触れて感じられるか、は大切な体型チェックポイントです。

パピーの手作り食は初めてなので
日々の消費エネルギーの他に
成長のエネルギーも必要だから
こんなもんなのかな、と思って
しばらく、
規定通り、フードなら表示されている
体重別年齢別給与表に準じた量を
あげていました。

トリミング後。ぽてぽての胴回りが判明!(´艸`)笑

トリミングで短めに刈り込んだ理由のひとつは
ごはん給与量と体型チェックを
しっかりやっておきたかったから。

どうですかこれ。

意外と?ぽてぽてしている胴回りが発覚しました笑
やっぱりなーという感想。
これで確信を得て、
いまは
自信をもってごはんの全体量を少し減らしています。

今回すごく勉強になったのは、
フードの給与量や
一般的な年齢や体重別の食事量は
目安でしかない、ということ
当たり前ですけど、
ただの、目安です。
参考にはするけど、
そのままうちの子に当てはまるかは
誰にもわからない、
ということ。

おなかいっぱいなのよー苦しいのよー
ヘソ天で爆睡(´艸`)笑

太らせない方がいいのは、
もちろん、見た目の問題ではありません。
健康であること、
病気になりにくい身体であること、
そのためです。
(人間もそうですよね。
体内まで健康であることが
見た目にも美しいのですねー)

うちのたまちゃんには、
小型犬のパピー用に特化した
プレミアムフードに表示されていた
標準給与量は
とても多かったです。
減らした今、
特にお腹空かせる様子もなく
元気がなくなることもなく
とても元気にしています。

フードに書かれている量を食べないと、
ついつい、
どうしたの?
具合悪いの?
と、フードを一粒ずつ手で口元に運んだりして(笑)
なんとか食べさせなければ!
と思う人も多いんじゃないかな、
と思います。

ミニトマトで、マテ!を覚えた、たまちゃん

たまちゃんも、
フードのみのときでも
残して食べないことが多々ありました。
そういうときは、そのままさげて捨てました。
口に運びません笑

そうしていても、若干ぽっちゃりしました(笑)

だから、気にしないでください。
大切なことは、
規定量を食べるかどうかではないんです。
その子の「今」はどうなのか?
元気はある?
体型は?
毛艶は?
排泄物は?
いま、その子の状態はどうなのか、
を、しっかり観察することです。
変化が見つかったなら、
どう対応するかを考えて、実行する。
それは、飼い主さんにしかできないこと。

どう対応すればいいのか
わからないときは
私のような人(どういう人?w)
に、聞いてみればいいのです。
相談してみればいいのです。

残したら、量が多いのか?元気がないのか?試行錯誤。
単に食べたくない、というときもある笑

手作り食でなくても、
ドライフードだけ、な方も
食事、運動、水分、代謝、年齢、疾患・・・・
いろんなことを総合した「食」生活
一緒に考えて、
うちの子のベスト
を、つむぎ出せる飼い主さんとなれるよう
そんな、
犬の健幸食生活カウンセリング。
イベントのみでの受付でしたが
電話&メールを組み合わせてご提供できるよう
準備中です。

そして、
うちの子の健康、
健康で幸せな暮らし方
に興味があるみなさまで
情報交換できるようなコミュニティー
を作ろうと思っています(*´∀`)

気軽に声をあげられる、
疑問や不安を投げかけられる
そんな仲間の輪があったら
心強いと思いませんか?

準備中ですので、どうぞ楽しみにお待ちください(*´∀`)

って、私が一番楽しみだったりして(´艸`)笑

とれたてのアスパラはうまいのだ!!

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

 

 

 

コメントの入力は終了しました。