艶が戻ってきた!

ここ1ヶ月ちょっとの間、

コツゼンと姿を消したままだった、
艶が!

 

昨日から、
戻ってきました。(涙)

 

 

それは、突然に。

 

と感じましたが、
理由は必ずありますから。

 

落ち着いてから、
考えます。

なぜ、戻ってきたのか?
なぜ、今のタイミングなのか?

 

 

 

 

 

そうです、

たまごんの
うんちょの話です。(便)←

 

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

むきっ🐨

秋になり、
乾燥が加速してきたタイミングで

季節の変化に追いつけずに
脱水が進んできた

たまちゃん。

季節の変化に
負けないように
保水対策をせっせと
内から外からやりながら

ここまできましたが、

季節の変化のスピードの方が早く

なかなか追いつけずに

だけど
ギリギリ持ち堪えている感じで
(ひどく悪化することもなく
かといって、調子良い肌&被毛状態でもなく)

という状態でした。

日々、うんちの観察も
欠かさず毎回やっています。

乾燥が進んでいる時は
うんちが固くなって、
表面は黒っぽく、

割ってみると
中は明るい茶色。

体にお水が無いことにより
臓器の動きが落ちて
腸の動きも落ちて
便が大腸に滞在する時間が長くなり

その間に
うんちの水分を再吸収してしまうので
表面が黒っぽくなり

全体が固くなります。

あの手この手で
飲むお水の頻度を少しあげたり
量を少しずつ増やしたり

合わせて
お水が体内に長くとどまるように

保水対策もして

肌表面からも
水分がとばないように
化粧水で保湿。

といつもの脱水対策ケアをしてきましたが
やはりうんちの
柔らかさはなく、表面黒く、
艶がない。

それが、

昨日のうんちには、
艶があったのです。

「!!!」

となりましたわたくし。(笑)

艶が戻ってくる、
数日前に

柔らかさが戻ってきていました。

お散歩のときに
袋ごしにつかんだ瞬間、

わ!!!♡

となりました。(笑)

でもまだまだ
艶がないし表面黒っぽいから
油断しないぞ、
と思っていたら、

艶も戻ってきた。

嬉しいーーーー(涙)

なぜに突然戻ってきたのか。

わーいわーい!
対策が功を奏したー!

ではなく。

なぜこのタイミングで
戻ってきたか?
にも

ちゃんと理由があるはずなので

喜んでるだけじゃなく、

そこも
考えます。

これを毎回やるのが
とても大事です。

事実をもとに、
考えて
ストーリーを組み立てる。

身体で何が起きているのか
かならずそこには
一連のつながりが
あるはずなのです。

まず、
雨が降ったのは
大きいと思います。

2、3日ほど
雨が時々降ったり
大雨もあったり

そのために
乾燥が落ち着いたこと。

外気の乾燥が落ち着けば、
体内の保湿もしやすくなります。

そして、
ずっと気温も湿度も、
下がり続けきたものが

ここへ来て、
先週くらいから

下げ止まりというのでしょうか、
急に冷え込んでからは、
低い気温で落ち着いてきましたよね。

気温と湿度と両方が
いったん、
急な「変化」が落ち着いた
というのも
大きいと思います。

自律神経が、
急な変化の連続に
対応することに追われていたのが

いったん
ふーっと、ひと呼吸できたのでは
ないでしょうか。

自律神経が落ち着けば、
体内の水分バランスを調節するという
お仕事も
またきっちりできるように
なってきます。

(脳神経機能と、身体の機能が健康であれば。)

脱水・乾燥対策を
ずっとしてきて、

完全に脱水がおさまるまでは
できていませんでしたが

それでも
季節の変化に追いついて
やってきていたからこそ

急な変化がいったん落ち着いた
このタイミングで
すぐに、
体内のお水も
バランスが取れ始めた、

ということです。

完全に治ってはいなくても
ケアを続けることは
決して無駄ではないのです。

むしろ、ケアしてるからこそ
それ以上ひどくはなっていない、
とも言えるのです。

結果として見えてこないと
不安にもなるし
無駄なのかなとも思ったりすると思いますが

いつも、
大事なのは

いま、

この子の
身体の中で

何が起こっているのか?

「イメージ」することです。

そのために、
知識を学び、
つなげていくのですね。

それはもう、
「わんごはん入門講座」のときから
始まっています。

徹底的に「イメージ」に
結びつけるために
そこを目指して

私はしゃべっています。

とにかく記憶に残そうと
エピソードを交えたり
なんかしらないけど
爆笑されたり(笑)

胃腸の動きや
うんちの状態を
身振り手振りや
顔芸で表してみたりするのは

ちゃんと目的があるのですよ(笑)

イメージできるように
なっていきましょう!

やっと戻ってきてくれた、

艶とやわらかさ。

でもまだまだ油断はできません。
身体を掻く仕草も
おさまっていませんし

ちょっと目を離すと
掻き壊しそうになっていますから

引き続き注意しながら
ケアしていきます。

それでも、
被毛の状態も
かなり戻ってきていますから

全体としてはやはり
脱水はおさまりつつあるのですね。

ここで油断すると
一気に脱水したりしますから
(去年そうなったのです)

気を引き締めて、
冬に臨みます。

みなさんの愛犬さんの
今の体内水分状態は

良い状態、中庸ですか?

乾燥の、燥ですか?

お水の流れが滞っている、
浮腫み・冷えのある
湿ですか?

触って、感じて、考えてみましょう。

燥と湿は、
数時間単位で入れ替わる子もいます。

日々、変化しています。

いまどうかな?

の視点を
忘れずに。

たまちゃんのうんちに
艶がもどってきたレポートでした(笑)

 

★リニューアルスタート!

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

12月分お申し込み受付中!(11/23まで)

 

まもなく締切です。
変わりたいなら、一歩踏み出す選択を。

 

定期配信インスタライブ

毎月第2・第4木曜
夜9時〜10時

 

※次回配信は11/30(木)!!お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 
 
 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨
 
 

 

 
 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。