ドライフードの湯通し・油抜き

犬太郎は手作りごはんにしたは
8歳から。
だからパピーの手作り食は
初めてで、楽しみです(*´∀`)

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

たまちゃん現在生後3ヶ月。
ブリーダーさんのところでは
ドライフードをふやかして食べていました。
(なかなかのプレミアムフードで安心。)
引き取り時に、
今まで食べていたフードを
ある程度の量、わけてくださいました。

 

今まで、ドッグフードだった子が
手作り食に移行する場合、
いきなりチェンジ!はNGです。


野菜を消化する腸内細菌ができていないので
少ーーしずつ
慎重に、野菜の煮汁トッピング
から始めて


2、3ヶ月かけて
移行します。

たまちゃんも、
これから少しずつ移行を始めようと思いますので
Upしていきますね♪

食いしん坊たまちゃん(´艸`)笑

環境に慣れていないから、
今のところまだ、
いただいたフードだけをあげています。

しかし、プレミアフードとはいえ
ドライなことに変わりはないので


湯通しして油を抜いてから
ふやかし、
さらに水分を加えてから


あげています。

いただいたその日のうちに小分け。

ドライフードは
開封したら酸化が始まりますので


一回分ずつ量って小分けして
ジップロックに入れ空気を抜きます。


そして冷蔵庫保管。
酸化した油ほど

体に悪いものはありません。

ドライフードは
基本的に油が多いです。


表面が油でコーティングされています。


その表面の油を落とすために
湯通しします。


油揚げみたいな感じですね。


中の油までは抜けませんが、
やるのとやらないのでは違います。

シリコン製のザルは、たまちゃんフード専用。

やり過ぎると
栄養まで抜けてしまうといけないので
さっと、でいいですよ。

お湯をまわしかけて油を抜いたら
フードボールに移して
さらにお湯をかけます。


ふやかすためです。
パピーだからというよりも
フードに水分を含ませるため。

数分で、フードがお湯を全部吸います。


さらにお湯を少しかけ、
そしてお水をかけます。


(温度調整。冷たいものは消化に負担なのでNG。人肌くらいにします。)


フードにお水を含ませるだけでなく
スープごはんのように
つゆだくにするのです。

先ほどの写真より
フードが水を含んでふっくらしています。

はい、できあがりー♪

普段、ほとんど水を飲まないので
(私の基準では、飲んでるうちに入らない)


体内健康のために
水を飲む習慣がつくまでは
ごはんが、水分補給に
もってこいのタイミングです。

食いしん坊たまちゃん、
目をむいています(´艸`)笑

 

来週くらいから、
お野菜煮汁トッピングからスタートして
完全手作り食へと
移行します。


これから手作り食やってみたい、
という方や


ドライフードのトッピングって
どうやるの?
という方も
ぜひ参考にしてみてください(*´∀`)

 

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

 
コメントの入力は終了しました。