「余裕ができたらやりたい」
そう思いながら、気づけば季節が変わっていた。
そんな経験、ありませんか?
私たちは、時間ができたら、落ち着いたら、
心に余裕が生まれると思いがちです。
でも、本当の余裕は「何かが整ってから」訪れるものではなく、
今この瞬間の感じ方の中に、すでにあるもの。
たとえば、愛犬がこちらをじっと見上げる目。
その目に気づいた時、少しだけ呼吸が深くなる。
そんな一瞬が、心の余裕の入り口なのかもしれません。
LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
![]()
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!
犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。
「忙しいからできない」と思うことほど、
実は“余裕を感じる力”を育てるチャンスだったりします。
すべてを完璧にこなすことよりも、
ほんの少し、今の自分に目を向けること。
愛犬の体温を感じながら、
自分の中にも静かな温度を見つけていくこと。
そこに戻れた時、
たとえ状況は何も変わっていなくても、
世界の見え方が変わる瞬間があります。

11月6日(木)
21:30〜21:30
飼い主の心の余裕の作り方。
ーそのままじゃ、余裕は生まれない。
今夜のインスタライブでは、
そんな“心の余裕”についてお話しします。
忙しさの中で見失いがちな“心の静けさ”を、
一緒に取り戻して
2026年の健やかな土台作りを始めましょう。
インスタライブは
こちらのアカウントからやります。
フォローしておいてくださいね。
↓↓↓

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)