3連休、いかがお過ごしでしたか?
連休最終日って、
お祭りのあとのような、
ちょっとした寂しさや
なんとなく切ない空気が、
ふわっと流れますよね。
そんな日は、
「明日からまた頑張ろう」と
静かに気持ちを整えたり、
自分に意識を向けたりするのに
ぴったりなタイミング。
今年の夏は本当に暑くて、
お出かけどころか、
お散歩さえも慎重になるような毎日。
そんな中、
「この夏は、家で学びを深めようと思って」と
「健やか犬ごはん生活完全ガイド」
へのお申し込みも
続々といただいております。
本当にありがとうございます。
とはいえ、
「実際どうなの?」とか
「私にできるかな?」と
迷っている方もいらっしゃるかもしれません。
今日はそんな方に向けて、
実際にご参加くださった方の“生の声”を、いくつかご紹介します。
やっぱり、それがいちばん伝わると思うからです。
(私自身、ネットショッピングでは
必ずレビューをチェックするタイプです。笑)
LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!
犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

新生姜できゅうりのキューちゃん。夏の定番、めちゃくちゃ美味しい。
🌿 「知りたかったことが解決していく!」
(飼い主力講座)
「何かあると、激しく動揺してしまう自分がいて…」
そんなふうに感じていた方が、
「飼い主力をつけたい」と、
講座に申し込んでくださいました。
講座内で学んだ
“観察の視点”と“セルフチェックシート”
を活かし、
愛犬の元気がないと感じた時も、
落ち着いて
「何が起きているのか?」
を見てあげることができたそうです。
結果、「ただの疲れだった」と気づけて、
「少しずつ“こういうことかも”が見えてきた」
と感じられたとのこと。
▶ 不安に飲み込まれるのではなく、自分で見立てる視点を育てていく——
まさに「飼い主力」が少しずつ身についていくプロセスが伝わるご感想です。
💧 「たかが水、されど水」
(水セラピー)
「水は飲んでいたけれど、それが本当に身体をめぐっていたのか…?」
そんな問いが、
講座を受けて初めて浮かんできたそうです。
白湯の飲み方や、
身体への入り方を意識していく中で、
「自分の体調の変化も、ちゃんと感じられるようになった」
とのこと。
「“自分に意識を向ける”って、こういうことだったんだなと感じました」
という一言に、
深い気づきがにじんでいます。
▶ 水は、ただ飲めばいいわけじゃない。
🌸 「インスタのイメージより、ずっと優しい♡」
(水セラピー)
「みんな“軸がなぁぁぁ!”ってバッサバッサやられるのかと思ってました(笑)」
そんなふうに思っていた方も、
水セラピーを受講してみて一変。
実際にはとても優しくて、丁寧で、
「考えるための材料がたくさんもらえる時間だった」
と言ってくださいました。
「自分の軸を持ちたい」と思っている方こそ、
“押しつけられない場”で安心して考えられる時間って、
貴重だと思うんです。
▶ 正解を教えるのではなく、自分で選べる感覚を育てる。
それが、各講座で大切にしていることのひとつです。
以上、3名の方のリアルな声を紹介させていただきました。
ご自身のペースで、静かに変化を育てていく姿に、
私も、受講生のみなさんから
いつも学ばせてもらっています。
もし今、
「変わりたいけど、どうしたらいいのか分からない」
「正解探しに疲れてしまった」
そんな気持ちがあるなら、
この講座が、
あなたの“はじめの一歩”になるはずです。
同じタイミングで踏み出すみなさんと、
一緒に進んでいきましょう。
「健やか犬ごはん生活完全ガイド」
期間限定、7月25日までの募集です。

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)