愛犬につい遠慮する理由。

激しく吠えたり、

ペットシーツをビリビリにしたり、

噛みついたり。

 

犬の「問題行動」と言われるものは、
突然、「問題」レベルで
起こることは
少なくて

 

最初はほんの些細なこと
から始まることが
ほとんどだと思います。

 

可愛らしいパピー期間を経て
2歳、3歳過ぎたあたりで

ちょっと吠えるようになったり

少し引っ張りが強くなったり

身体の面では、
少しかゆみが出たり

時々、吐いたり。

 

 

いつもじゃないんです。

その時、たまたま、
そうなっただけ。

 

だってお留守番長いもんね。
仕方ないよね。

うちは一頭飼いだから。
他に犬いないし、
犬こわいんだよね。
さみしいよね、ごめんね。

手作りごはんはしてあげられないから。
おいしいおやつ
いっぱい食べようね。

 

無意識に、愛犬に
遠慮してしまうマインドが

飼い主さんの中に
あったとしたら。

 

その遠慮マインドを
そのままにしてしまうと、

 

事態はどんどん
進行していって・・・・

 

そしてある時、

お留守番中に
ペットシーツを
ビリビリにしていた。

吠え始めると
止まらなくなった。

他犬に攻撃性が出た。

私に噛み付くようになった。

 

アレルギー性皮膚炎と診断された。

肝臓の数値が上がって
療法食フードになった。

 

・・・などなど

 

「問題」となって、
目の前に現れる。

 

それまでずっと、
愛犬に遠慮して、
何事もなかったかのように
スルーしてきていたから

 

「問題」は「突然」
起こったように
感じられるけれど

 

本当は、
最初の始まりは、
もっと前に起こっていたのです。

 

無意識に犬に遠慮
していることが

そういえば
私にもあるかもしれない、と

ひとつでも思い当たるなら

 

そのままにしてはいけません。

 

問題行動や症状、病気
となってしまうから。

もしそうならなかったとしても、
愛犬が旅立ったあとに
それはペットロスという形で
起こってしまうから。

 

今、愛犬に遠慮して
問題視せずに
やり過ごせたとしても

 

いずれ問題はもっと大きくなって
かならず自分で回収しなければ
ならなくなるのです。

 

しかも、
愛犬の幸せを代償にして。

 

愛犬に「遠慮」してしまう、
自分の本当の思いを
自分でしっかり
見つめて

対処しましょう。

 

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

 

 

人も犬も
「心が整う犬ごはん」
を通して飼い主軸を育てる

飯村香織です。

 

 

大好きなトリミングに来て
大興奮中🐨😂

愛犬が家族になって、

我が家にきてすぐの頃は

とてもかわいくって
おとなしくって

やんちゃな面もあるけれど
ほとんどいつも
おりこうさん。

それが、
時間がたって

2歳、3歳を
過ぎたあたりから

「前はもっと穏やかだったんです」

「誰とでも仲良くできたんですけど」

こんな子じゃなかった、
と思う人って

とても多いようです。

家族になったあのときの
愛犬の姿が
うちの子の本当の姿だと
無意識に自分の中で
固定されてしまって

犬が成長していくにつれ、
新しい面を見せてきたり

新しい経験が増えてきて
それに上手く対処できない
フラストレーションを
吠えやいたずらや、何かで発散したり

そんな姿に

対応できずに

「こんな子じゃなかった」

と感じてしまう、
飼い主さん。

本当は良い子。
穏やかな子。

だから、
今起こっているこれは、
たまたまだ。

と思うことから始まって、

その「たまたま」が
何度も起こってくると

今度は、

「問題」となる行動を
起こしてしまう
犬の気持ちを

「勝手に」おもんぱかり、
愛犬の行動を
肯定しようとしてしまう。

だって、お留守番の時間が
長いもんね。
ストレスたまるよね。

とか

うちは多頭飼いじゃないし、
ドッグランにも
連れて行けていないから

犬と遊びたいよね。
ごめんね。

とか。

無意識に、愛犬に対して
遠慮していってしまう

ということが
起こっていたりする。

愛犬に遠慮してしまうと

何が起こるかというと、

愛犬は、
自分がリーダーなのだ、
と感じ

家族を守るリーダー役を
努めようと
どんどん自分の主張を
強めていくことに
なってしまうのです。

その時、
飼い主であるあなたは

無意識のうちに

リーダーの役割を

愛犬に明け渡して
任せてしまっている
ということです。

トリミング中に、前を通りがかったら
しっかり見つかってしまった私😂
ガン見されているww

リーダーは、
飼い主でないと

愛犬の幸せや健康は
守れません。

(こちらにも書きました↓)

頼れる飼い主に必要なこと。
愛犬が幸せでいてほしい その思いはみんな同じだと思います。   「愛犬の幸せ」   は、 飼い主さんにかかっている。   人と暮らしている...

「遠慮」というのは、

相手に配慮して、
自分を抑える、控える こと。

吠えて止まらなくなったり、
ペットシーツをビリビリにしたり、
噛みついたり、

どんな理由があろうとも

人と暮らす中で

やってはいけないことがある、
ということは

教えないといけないのです。

やってはいけないことを
やった時、

ダメだよ、と
教えることは

愛犬がこれから先ずっと
穏やかに幸せに生きるために
絶対に必要なことです。

今、叱ったり、ダメ、と伝えることが
かわいそうなことなんかじゃないのです。

もし、
教えられない、かわいそう
と思うとしたら

それは、
自由と幸せを
勘違いしています。

子育てだって同じだと思うのです。

自分も、
子供のころに

思い通りにならないことがあっても

それが社会の一員として
生きる中で

やってはいけないことなら

ダメだと、教わったはずです。

だから今、
自分で自分を制御できているのでは
ないですか?

そのことにストレスなく、
生活できているのでは
ないですか?

犬にだって
教えないといけないのです。

「お留守番長いから」
「一頭飼いだから」
「ドッグラン連れて行ってあげられていないから」

仕方ないよね

という遠慮マインドは

一見、愛犬の思いに
寄り添っているように見えますが

実は、
無視している自分自身の思い
自分に向き合えていない自分

を、
おもんぱかっているだけなのです。

犬に遠慮してしまうのは、
自分に後ろめたさがあるからです。

罪悪感が、あるからです。

長時間のお留守番を
させてしまっている、自分。

仕事だから仕方ない。

本当に仕方ないなら、
お留守番中に
落ち着いて過ごせるように
教えてあげれば良いのです。

ペットシーツをビリビリにするのは
ダメだよ、と
教えないといけない。

だけど、
それができないのは

仕事で毎日
長時間を家をあけ
愛犬と離れて過ごすことに

「自分が」
納得できていないからです。

不満をかかえ
我慢をして
その結果

愛犬にお留守番させている、

だからごめんね。
お前にも自分と同じ思いを
させてしまって
ごめんね。

愛犬に謝っているようで、
実は我慢している自分自身に
謝っている。

愛犬に少しでも
遠慮している自分を感じたら、

なぜそう思うんだろう?

と、
自分の思いを
自分で受け止め

処理していきましょう。

それはそれ。

これはこれ。

愛犬には、
生活の中の
守るべきルールを
しっかり教える。

自分の思いと、
愛犬の行動と、
毎日の生活

すべてがごちゃ混ぜになっていると

起こっていることが
事実を事実として
見えなくなり

愛犬にとっての幸せを
間違ってとらえてしまい

その結果、

リーダーを愛犬として
自分はどんどん
自分を抑え

自分の人生も
愛犬との関係性も

ますますこじらせていく
ことになってしまいます。

自分の本当の思いを
無視したまま

ずっと蓋をし続けていると

愛犬が旅立った後に、

大きな後悔となって
自分に覆いかぶさってきます。

長時間お留守番だから仕方ない。
犬と接する機会がないから仕方ない。
ドッグランいけてないから仕方ない。

すべての「仕方ない」は、

未来の後悔の種です。

愛犬への「遠慮」マインド、

そのままにしては
いけません。

自分の思いを自分で処理することは

自分を生きること。

生命として当たり前のことです。

自分をまっすぐ生き、
そして愛犬と幸せに生きる。

そのために、

自分を生きることで

「飼い主軸」を育てていきましょう。

飼い主軸が育っていれば、
愛犬の幸せはもちろん、

自分自身の幸せも
同時に得られるのです。

あなた自身の幸せがつくれたら
そこに愛犬の幸せはついてくる。

何が本当の幸せで、
何が必要なのか、

自分で分かる飼い主でありましょう。

自分のためにも、
愛犬のためにも。

ソフトモヒカンたまちゃんの出来上がり❤️

 

 
 
2024年、
愛犬の頼れるパートナーになると
決めましょう。
 
 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨

 

♪「わんごはん入門講座」埼玉県幸手市ブルトン開催

  • 2/4(日)犬同伴OK
    1/28 締切  💡残席1名さま

  🈵満席につき締め切りました。

♪3月「わんごはん入門講座」オンライン

  • 3/6(水)、3/17(日)募集中♪

♪「ABCDEFセミナー」埼玉県幸手市ブルトン開催

  • 3/10(日)スタート・犬同伴OK

 

 

 

定期配信インスタライブ

今年から毎週配信します!

毎週木曜

夜9時〜9:30

お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 

 

 

ビーコンは受付終了しました。
次回は、いまのところ未定です。

 

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

 

 

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。