今年の秋は、一度きり。
当たり前のことだけど、 意識しないと忘れがちなこと。 ペキニーズのたまちゃん、 12月で6歳になります。 はやいなぁ。 まだまだ家...
フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)と植物と時々宇宙。let’s create happy and colorful life together♪
当たり前のことだけど、 意識しないと忘れがちなこと。 ペキニーズのたまちゃん、 12月で6歳になります。 はやいなぁ。 まだまだ家...
季節の変化は年々激しくて、 心身ともに症状や病気の原因にもなります。 「差」があるところに 対応仕切れない時、 症状が生まれます。 ...
9月になりました。 暦の上では秋、 とは言えまだまだ、 まーだまだ、暑い!! 夏が40度になるなんて、 こんな時代がくるとは 信...
気温が下がって 空気が乾いてきたら秋を感じ、 寒くなってきたら 冬がきたなと思う。 私たちは当たり前にそうやって、 季節の変化を ...
犬の食事療法インストラクター 上級師範の合格に、 「おめでとうございます!!」 というメッセージをたくさんいただきました。 ありがと...
やっと。 やっとここまで来ました。 2021年、最愛のパートナードッグ 犬太郎が旅立ち 体とお別れしたその翌日、 たまちゃんと一緒...
先日、公園で出会った飼い主さんが、 「毎年この時期になると、耳をかゆがるんです」 と話していました。 その言葉に、 思わずうなずいて...
日曜の夜、 明日から仕事始めの方も 多いのでしょうか。 いかがお過ごしですか? お仕事が始まったら、 お正月気分も終わり いつも...
感情は、おならやゲップと同じだよ。 って、私はよく言います。 綺麗な例えじゃなくてすみません。笑 感情に良い悪いはなく、 出てしまう...
三が日も今日で終わりですね。 今年のお正月は、 いかがでしたか? 私は、 なんだかとっても 久しぶりに、 ものすごくのんびりした...