いまこうして生きていて
目の前の愛犬と出会って
共に暮らしていることは
お互いのご縁が
強く惹きあって
ご縁をお互いにたぐりよせて
実現した
奇跡のような必然です。
キラキラしたことを
言うつもりはありません。
これは本当のことなのです。
この宇宙の中の
世界
私たち
その俯瞰で捉えたときに
「生まれる」ことも
「死ぬ」ことも
ただの現象に過ぎない
ということが
わかります。
生まれたからすべてが始まった
わけではなく
死んだから
すべてが終わる
わけでもない。
旅立った動物のエネルギーと
つながり
セッションができるのも
当然のことなのです。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもセッション予約・お問合せいただけます!
💌メルマガ登録
🍀7日間無料メール講座「My Promise」
💗ハートリンクセッション®️
🌈旅立ったペットへ💌ハーモニーサポート
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
——————————————-———–

知ってる人に似てるのよね(´艸`)笑
たまごんもクンクンしてる @(・●・)@
人と動物の本当の思いを
まっすぐにつなげる
お手伝いをさせていただく、
ハートリンクセッション®︎。
人と暮らしている動物なら
犬に限らず
種類を問わず、
つながることができます。
そして、
旅立った動物も
旅立ってから5年以内
(ケースにより前後します)
であれば
セッションが可能です。
ハートリンクセッションを始める
ずっと前から
私は、
エネルギーワーカーとして
活動をしています。
見えない世界のことも
見える世界のことも
全体を理解し
感覚に落とし込んでいないと
地に足がついた活動は
できません。
そこは、特に気をつけて
活動してきたし
今もそうです。
なので、
私のセッションは
ふわふわしていません(笑)
表現力のなさが
露呈しておりますが(笑)
旅立った子も、
現実にいたわけだし
肉体を脱いだ今も、
エネルギーを感じることは
現実として可能なので
天使が〜、とか
神様が〜、とか
宇宙が〜、とか
そういうふわふわ系じゃないんです。
(あ。やっぱり語彙力問題www)
地に足のついた
現実をお伝えするセッションなので、
ご安心ください、
と言いたかっただけです(*´∀`)←笑ってごまかしてみたw
旅立った愛犬さんの
ハートリンクセッションを
受けてくださった方から
ご感想をいただきましたので
ご紹介させていただきます。
愛犬はなちゃん(仮名)のエネルギーは
とても明るくて
澄んでいて
まっすぐで
気持ちが良かったです。
ご感想の掲載を
ご承諾くださり、
ありがとうございました。
愛犬を失ったという
悲しみや喪失感がまだまだ濃い中で
それでも
しっかりとあの子の思いを
受け取りたいと
一歩踏み出したその姿は
はなちゃんが
大好きで、誇りに思っていた
ママのあり方が
よく出ているなと感じました。
まっすぐなところ
明るく朗らかなエネルギー
とてもよく似ていらっしゃいます。
旅立った動物は、
家族が悲しむことも
寂しがることも
止めたりはしません。
前を向いて
また歩み始めるまで
悲しんで、寂しがって
その湧き上がる感情を
ぜんぶ感じ切って
味わって
良いのです。
それが、
旅立った彼らを
まっすぐに受け止めることです。
感情は、
おぼれるものではなく
感じるものです。
まっすぐに感じ切れば
かならずスッと昇華します。
それは、
愛犬との思い出が消えることではなく
愛犬との思い出が
本来の輝きを取り戻すことです。
楽しかった瞬間も
可愛くてたまらなかった姿も
悲しみの中に振り返るのではなく
感情を昇華して
そして幸せな思いで
振り返れるときが
必ずきます。
そのためには
思いを整理することと
事実をまっすぐに受け止めること
が大切で
ハートリンクセッションや
ハーモニーサポートでは
それを、
私が一緒にやっていきます。
ひとりでは
どうにも無理だと感じたら
悩んだり苦しんだりする前に
ご連絡ください。
大切な愛犬との
大切な思い出を
大切にするために。
ハーモニーサポート、
詳しくは

愛犬とまっすぐに思いを交わす自分になろう。
1日1つ、毎日7日間届きます(*´∀`)
↓↓↓
♪獣医師監修・わんごはん講座各種開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。