犬と暮らしていると、
日々の小さな変化に気づく瞬間があります。
ふと
「あれ、前よりよく寝ているな」
と思ったり、
白い毛が増えてきたり。
そんな変化を目の前にしたとき、
私たち飼い主の心には
「寂しさ」や「悲しさ」
が生まれることがあります。
でも、それは悪いことではありません。
感情は抑え込むものではなく、
感じて、認めて、外に出すもの。
「私は今、寂しいんだな」
「悲しい気持ちがあるんだな」
そうやって受け止めていくことが、
命にまっすぐ向き合うことにつながります。
LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!
犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。
命は、生と死でひとつ。
変化に気づくことは、
その流れを丸ごと受け止めることでもあります。
そして、湧き上がる思いも、
陰と陽、ポジティブとネガティブ
どちらもあって、あなたの「心」。
ネガティブな感情は、
悪いものではありません。
ただ、光の逆サイド。
大切なもう片方なだけ。
だからこそ、
日々の小さな変化を見逃さず、
そこにある気持ちも大切にしていきたいですね。
9月18日(木)21:30〜 Instagram ライブ配信
「幸せなシニア犬ライフ」
のために、できること。
今、愛犬が何歳でも
みんなが心のどこかで気になっている
シニア期のこと。
ひとりで見つめることはできない人も、
一緒にみんなで、
見つめてみましょう。
質問を投げかけながら
ワークショップ形式で進めていきます。
ぜひリアルタイムでご参加ください。
インスタライブは
こちらのアカウントからやります。
フォローしておいてくださいね。
↓↓↓

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)