昨夜は、
飼い主軸講座受講生コミュニティーの
Zoom勉強会でした。
テーマは
「愛犬の急変時の飼い主の心」。
ちょっと前に、
コミュニティー内で実際に起きた、
わんちゃんの急変。
それをリアルタイムで
投稿しながら
目の前の愛犬と
起きている症状と
獣医さんと
そして次々に湧いてくる
自分の感情にも
向き合いながら
対処してきた受講生さんがいます。
コミュニティーのみなさん
ひとりひとりにとって
とても大切な気づきと学びがあり
何よりご本人にとっても
大きな進化となった出来事でした。
引き続き、
わんちゃんは今を生きています。
季節も、命も
変化し続けています。
そんな中で
いかに「私」という自分自身を
置いてきぼりにしないで
思いを感じながら出しながら
進んでいけるか。
また、
ことの経緯を
誰かに完全にお任せしないこと。
愛犬の命のハンドルから
手を放さず、
舵を取り続けること。
そのすべてを
しっかり腑に落としながら
やり遂げたその方は
受講スタート時とは
別人のように
頼もしい飼い主さんに
なっていました。
不安も心配も悲しみも
全部自分に感じさせてあげる強さも
ちゃんと身につけて、
後悔しない今を生きる姿は、
とても美しいと感じました。
たった3ヶ月。
人はこんなに変われる。
またそれを証明してくれた
受講生。
講座の力だけでなく、
コミュニティーの力が大きいということも
今回みなさんがよく感じられたのではないかと
思います。
ひとりひとりが
命の循環を取り戻し
そしてパックとして調和すると
こういう世界ができるんだ、と
私の中でまた
世界への信頼が深くなりました。
みなさんに、感謝。
LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!
犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

目をつぶる率が高めなたまちゃんです。笑
何を学んでも、
実生活に活かせないと
身についたとは言えないと思うんです。
だからこそ、
ただ学ぶだけではなく
実践してもらうことを大事にしているし、
オンラインでもオフラインでも
積極的に参加していただいて
アウトプットすることを
受講生のみなさんには
いつも話しています。
どうしたら、
受講生さんが
自分一人でも
自信を持って対処できるようになるか?
受講スタート時からずっと
それを頭において
言葉やタイミングを選び
それぞれの個性と進み方に合わせて
一番のサポートになるように
伴走しています。
私の存在は、
一時的な松葉杖のようなものだと
思っています。
必要なくなるのが一番です。
必要なくなったら
それぞれが自立して
対等に向き合い
愛犬との毎日を
より楽しく深く、
かつ軽やかに
命を輝かせて生きる仲間になれれば
それが一番嬉しいことです。
そういう世界が、
ここから広がっていくんだなぁ、と
その実感が感じられて
昨夜は嬉しかったです。
なにより愛犬さんの
穏やかなお顔が
飼い主さんの変化を表していましたし
参加したみなさんの空気感がまた
穏やかになってきていることも
感じました。
飼い主軸コミュニティーは
こうやって
どんどん進化していきます。
これから入ってこられる方は
安心して一歩踏み出してください。
変わりたいなら、
変われます。
安心で安全な場が
ちゃんとここにありますから。
思っているよりずっと、
世界は優しいことを
体感しにきてください。
あなたの一歩を
楽しみに待っています♪

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)