私を生きる一覧

踏み出せない時は。

  ちょっと間が空いてしまいましたが、目的地への道の続きです。   これまでの流れは、この順番です。   ①   ②   ③    ...

記事を読む

食間の時間を調整。

先日、たまちゃん   初めての夜のお留守番をしました。   私が外出予定が入ったからです。   その日は、いつも1日2食のたまちゃんのごは...

記事を読む

答えは自分で創るもの。【BE consビーコン】

求められた決められた「正解」を出すことで 認められてきた 今まで。   誰かや何かに認められることはできたかもしれないけど   それを続け...

記事を読む

目的地を決める。

「幸せになりたい」   そう思っていても幸せにはならない、   という話を麻婆豆腐定食の法則で書きました。(タイトルw)       そ...

記事を読む

「できない」のは「させない」から。

気づくと無意識に   過保護にしがちです。   だって、こんなにちっちゃくてこんなに可愛くて私がいないと何もできないから。   って???...

記事を読む

麻婆豆腐定食の法則。

「幸せになりたい」 じゃなくて、 「幸せな私」に、 なろう。 この2つ、 似ているようで 真逆です。 「幸せになりたい」と思...

記事を読む

シニア犬との向き合い方。

避けては通れないこと。   生きているということは、死に向かっていくということ。   始まりがあれば、終わりがある。   愛犬と出逢い、家...

記事を読む

やさしい時間。

日々の生活の中で生まれるいろんな思いを   私たちはついつい無意識に自分の中にためこんでしまう。   とても無意識に。   いつのまにか。...

記事を読む

犬育ては自分育て。

犬と暮らしていて 何か問題と思うようなことが起きたら、 それは大きなチャンスです。   そこに、受け取るべき大切なことが たくさん詰まって...

記事を読む

エネルギー便秘女子たち!

出していこーー!   出さないから、入らないのよ。   愛もお金も仕事も全部。     たまってから出そうと思ってる   って。   えー...

記事を読む