空気の中に秋の香りが感じられるようになってきました。
あっという間に季節は移り変わりますね。

————————————————
LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
——————————————————-
先日 犬太郎と行ってきた、
アニマル&ヒューマンコミュニケーション(AHC)
ワーク合宿では
バンガローに泊まりました。

中央に広すぎず、せますぎず
岩や木々もほどよくあり
起伏もある
ちょうどいい感じのドッグランがあって
それを囲むようにバンガローがたくさん建っています。
仲間たちの犬たちは
初日からちょいちょいドッグランで
豪快に走ったり
みんなでたわむれたりしていました。
犬太郎は、
もともと犬と積極的に遊ぶタイプではありません。
しかも初日は、
早朝からの移動、
初めての大自然で大はしゃぎで(笑)
午後のワーク時は
こうして時々居眠り(´艸`)笑

だから、別に興味なさそうだったし
ワイルドにはしゃぐ犬たちの様子に
時々外から見てひいたりしてました(´艸`)笑
2日目は、みんなはトレーニングワークに参加で
私たちは犬太郎もシニアだし
私も初参加だし
フリータイムにしてのんびり過ごすことにしていました。


川にぱしゃぱしゃ入ってみたり

エメラルドグリーンの湖畔で
お昼寝してみたり。
いろいろ楽しい時間を過ごした中
とても印象的だったのは
午前中に貸切状態で入ったドッグランでした。



犬太郎にとってはそこそこ広いラン。
持参したお気に入りのボールにはめもくれず。
犬太郎と一緒に遊びたい私も無視して(笑)
ひとりでむちゃくちゃ楽しんでいました(*´∀`)
ちなみに私には
「そういうの、いいから。
自分で感じなさい」
とスパッと言われまして(;´∀`)笑
すぐ受け取ったので
私はわたしでぼけっと瞑想したり
大自然を五感で堪能したりして
それぞれに「いま」を満喫した
とても幸せな時間となりました。



よく、「うちの子はドッグランで他の犬と遊べません。
どうすればいいでしょうか?」
とか。
「うちの子たちはお互いに遊んだりしないのですが、お互い好きじゃないのでしょうか?」
とか。
ご質問いただきます。
お気持ちすごーーーくわかります。
犬同士でじゃれ合う姿、
追いかけっこしたり
寄り添って眠ったり
そういう姿に
なんか微笑ましく癒されますよね。
あー幸せそうだなって、思いますよね。
ね。ね?
幸せ「そうだな」って、
それを見るわたしが
思いますよね?笑
わかりますー、私もそう思ってましたよー。
あーうちの子は、
他の犬たちと仲良く遊べなくてかわいそう(´Д` )、って。
それ、本当に真実でしょうか?
それぞれの犬たちは、
本当に他の犬たちとじゃれあって遊びたい
それが幸せ、って
思っているのでしょうか?
犬太郎は、自分の感覚とペースを
とてもとても大切にしています。
相手が誰であっても。
自分をとても大事にしている。
犬と「あはははーー♪」って遊びたいとは
思っていませんでした(笑)
私たち人間だってそうじゃないですか?
みんながみんな
初対面の人とフレンドリーに話して
なんなら肩組んでワイワイして?
それが楽しい!幸せーー!って。
・・・。
・・・・・・・・。
・・・・(´Д` )
NOOOOOOO😱笑
そんなのやりたくない人だってたくさんいるし
時間をかけてゆっくり関係性を作りたいひとだってたくさんいますよね。
そういう人に、「初対面で仲良くなれないなんてかわいそう!」って。
ヾ(ーー )ォィ
かわいそうじゃねーしw
ってことですね笑
どっちが良いとか悪いとかないじゃないですか。
それは単にタイプであり個性ですよね。
自分の見たいような姿を見せてくれなかったとしても
その子がその子らしくいられたのなら
幸せなことだなぁ、と
アニマル&ヒューマンコミュニケーションを知ったいま
わたしは心底思うのでした。
ほらこの笑顔(*´∀`)💓

来年は、もっともっとたくさんの仲間たちと
楽しい時を共有できますように♪
みんな一緒にいこー\(^o^)/
LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。
⭐️犬太郎チャンネルゆるーく始めました(*´∀`)チャンネル登録してね☆