頭で理解していたり
ただ知識として
知っていたり
それが
「できる」
じゃないのですよ。
実際、
やってみたら
思うようにできないことの方が
多いはず。
だから、
「わかってます」
「知ってます」
と言っているからといって、
「できてます」
ということだとは
限らない。
「ていねい」やる、
と私はよくお伝えしますが
その意味は、
わかっている
知っている
↓
知識を実践し、
観察し
考えて
確認して
その経験を
”感覚として”
得る
これが
「ていねいにやる」
の意味だと
思っています。
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
————————————————–
いまは
オンラインでいろんなことが
家にいながらにして
学べる
とても良い時代ですね。
アーカイブ配信があれば、
日時も自分の都合でOKなので
時間も空間も制約なく
やりたいことをやれる。
すごい時代だーー!!
私も、日々たくさんの
知りたい事、
学びたい事、
やりたいことを
あれこれと
インプットしています。
幸せな環境だ。
なんでもそうですが、
学んだら、
即、身に付くわけではありません。
講座やセミナーを受けたからって、
すぐに「できる」ようになるか、といったら
そうではないですよね。
実践して、
思うようにいかなかったら
考えて
修正して
そしてまたやってみて
観察して。
なにごとも
その繰り返しです。
犬の食事療法においても
全くその通りです。
これは犬のトレーニングでもなんでも
本当に同じ事だと思うのですが
ちょっとやってみて
あれ。思うようにいかない。
となったら、
できません。
どうしたらいいですか。
わかりません。
となってしまうと、
これは上達していかないのです。
なぜ、できなかったのかな。
なにか違うのかな。
教わったように、
本当にできていたかな。
いろんな角度から、
よく考える。
それでもわからなければ、
聞いてみる。
この1ステップがないと、
たとえその時教わって
その後できたとしても
また同じことの繰り返しとなり
いつまでたっても、
「自分で」できるようには
なりません。
正解くれくれ星人の誕生です。(笑)
はい冗談はおいといてw
犬の食事療法の各講座を
受講された方からの
ご質問やご相談は
「自分で分かる、できる人」に
なること
を第一に考えているので
正解を答えることよりも、
考え方の道筋をつけることを
大事にしています。
だから、
下痢しました、
どうすればいいですか?
何が原因でしょうか?
嘔吐しました、
ごはんあげても良いでしょうか?
何を与えれば良いでしょうか?
という問いかけにも
「何が原因だと思いますか?」
と返すことが
ほとんどです。
何をしたら良い?
何を与えたら良い?
となっている時点で、
視点がいちばん末端の
目先の現象のみ、
になっているので
その視点を
引き上げることが
まず第一。
「全体をみる。」
この視点でしか、
健やかなこころと身体は
創れないのです。
そういうやりとりの結果、
結局はやっぱり
ABCDEFセミナーでお伝えしている、
「基本のトライアングル」
を
きっちりやる。
ていねいにやる。
そこに行き着くわけです。
それを本当にやっていてもなお、
その症状や病気であるならば
話はそこから始まるのですが
ほとんどのケースが
トライアングルが崩れていることが
原因なのも
事実です。
ということは、
結局、
どんなご相談でも
私の返しは
最初はほとんどおんなじ、
ということになるのですね。
同じ返しを日々やっているのですが
そこから先の反応や
進化、
そして愛犬に出る結果
が
みなさんそれぞれに
違ってくるのです。
それは、
視点が変えられたか
変えられないか
(もしくは
そもそも
変わろうとしていない、
というケースも一定数ありますが。)
によるのだなと
感じています。
本当に変わりたい、
愛犬のためにできるようになりたい、
という思いで
動く人は
失敗を繰り返しながらも
進み続け
必ず結果が出てきます。
愛犬に。
以前、愛犬の症状のご相談で
「トライアングルを、ていねいにやっていくだけです」
と返した方から
嬉しいご報告が届きました。
「ていねいに」の意味が
伝わっていないな
どうすれば伝わるのかな、
ということは
ずっと感じていることなので
伝わっている人もいるんだ、と
とても嬉しく思い
また、
いまいち分からない、という方の
参考にもなるのではないかと
ここにご紹介させていただきます。
(掲載のご快諾をいただきありがとうございました!)
こんにちは。
以前、愛犬の皮膚のポツポツについてご相談させて頂きました●●です。
その後の経過としてご報告させて頂きます。
生活の見直しを始めて2週間、
お陰様でポツポツは
きれいに無くなりました😭✨。
(中略)
・・・が、うちの子には大きく影響していたのかな?と振り返ることが出来たかなと思います。
また、・・・ことも効果を得られたかなと振り返られました。
ポツポツの発疹はカサブタになり
快復に向かうかと思いきや💦
新たな赤みの発疹が現れたりで、
何度か獣医さんに連れて行き、
薬を貰おうかと
悩ましい気持ちになることもありましたが、
何が原因なのかを知るためにも、
2週間と決めて見極めることが出来て
良かったなと思っています。
いつも以上に愛犬の
排便、排尿の質を観察できたこと、
献立や水分も同様に
量や質を確認できたことも
良かったです。
これからも、
バランスのよい生活の質を心がけ、
愛犬との暮らしを楽しんで行きたいと思いました。
まだまだ猛暑が続きますが、先生もたまちゃんもどうか健康にお過ごしくださいませ。
引き続き、宜しくお願いいたします。
ありがとうございました。
具体的な箇所は伏せていますが、
この中に
「ていねいに」取り組んだことが
すべて凝縮されているなと
感じました。
この方は最初から、
そうなった原因を
ご自身でしっかり感じていました。
だけど、
本当にそうだろうか、
という思いと
自信のなさもあったのかもしれません。
こうだと思うのですが、
どう思われますか?
というご相談でした。
それでも聞く、
「どう思いますか?」
の私の鬼質問(笑)
分かっているけど、
自信がない
なら自信もって振り返ってほしい
そんな思いで返しました。
鬼ごころはありません(笑)
するとすぐに、
家族とも意識を合わせて
やってみます、ということで
その後のご報告でした。
まずは視点を変えて
全体をとらえて
起きている事を事実として
シンプルにみる。
そして全体を振り返る。
そこで、
必要な事、必要で無い事を
明らかにして
家族でも意識を統一して
取り組む。
それを、
期間を区切っていることで
意識的にみることができている。
これを読んだときは
心の中で
スタンディングオベーションでした(笑)
今回のことで
RPGなら
レベル5くらい
アップしているような(笑)
きっとご自身の中でも
体感として
つかめた感覚が
あるのではないかと
思います。
これが大事な一歩なのです。
一歩一歩進む、の
その「一歩」を
こうして、ていねいに
進めることが
健やかな毎日への道ですね。
私もとても勉強させていただきました。
Mさま、
ありがとうございました!
愛犬さんと
暑い夏を乗り越えて
健やかな毎日をお過ごしください♪
「分かってる」
「知ってる」
そう思った時点で
成長が止まります。
私だって
まだまだ分かっていないし
できていないことが
山盛りです。
日々成長。
楽しみながら、
愛犬とともに。
学びが楽しく、
分からないことがあることが
歓びに変わると
断然、毎日が楽しくなりますよ。
♪獣医師監修・わんごはん講座各種開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪
愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)