
心を交わし合う歓びを、愛犬に。
人は、心が通い合うと嬉しい。 自分の感じた感覚や感情を喜びや悲しみを 誰かが分かってくれたと感じた時 とても幸せな気持ちになる。 ...
フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)と植物と時々宇宙。let’s create happy and colorful life together♪
人は、心が通い合うと嬉しい。 自分の感じた感覚や感情を喜びや悲しみを 誰かが分かってくれたと感じた時 とても幸せな気持ちになる。 ...
キャンプの醍醐味のひとつは、自然の中で食べるごはん! でも今回はデビューだったので メインをテント&タープ設営にして準備も最小限。 ...
それぞれの犬とそれぞれの人がいて みんな各々の段階に生きている。 どの段階にあっても愛犬のために自分を知ることを始めて 追い求め続ける...
うちの子はビビリだから。 うちの子は吠える子だから。 だから・・・・?? 「うちの子は、こういう子だから」と決めて そういう子...
かれこれ、一年越しです。 なんだかんだと直前にNGになること数回。 やっと😭 晴れて初挑戦です。 楽し...
年を経てくると身体の可動域が狭くなってきます。 それは人も犬も同じです。 本来動かせるはずの身体が骨格の位置のズレや筋肉の萎縮、緊...
自分に対してさえつい 隠してしまうような無意識に隠そうとしてしまう都合の悪い気持ち。 頭で 思考で自動的にはじきだされる 効率重視のや...
この世界は 制限つきのゲームのようなもので すべてが「ある」場所から 個に分離して制限をたくさんかけて そこからどんな可能性があるのか...
たまみちゃん 2歳10ヶ月。 12月で、3歳になります。 早いような。 でも一日一日が濃いので、まだ2歳かぁ とも思うような。 ...
悲しみや、苦しみ寂しさや恐れや不安。 大切な愛犬の旅立ちを経験して湧いてくる、さまざまな思い。 それは、時とともになくなったりなん...