私を生きる一覧

飼い主軸がないと起こる5つのこと。

自分を生きて自分軸を持ち   さらに、大切な愛犬の飼い主として 自覚・自信・自立を確立した 「飼い主軸」を持つことで   愛犬との毎日は悩...

記事を読む

「シニアだから」の落とし穴

犬は7歳くらいから「シニア期」と言われています。   6歳くらいで中高年。   7歳から、シニアの入り口。     年を重ねていくと、身体...

記事を読む

飼い主の「観察力」にかかってる。

自分の人生を幸せに生きている人は 愛犬も幸せだし   反対に   愛犬に問題があったりその子が持って生まれたその子らしさを まっすぐに発現...

記事を読む

できることは、最期まである。

大切な愛犬のために、何でもしてあげたい。   私にできることがあれば、やってあげたい。   そう思うなら、犬の身体のことを知ってください。...

記事を読む

「後悔」という光。

大切な愛犬が旅立った後、 あの時、ああすれば良かった もっとできることがあったんじゃないか 私のせいで・・・・ など、後悔の思いを持...

記事を読む

観察力を身につける。

理解すること分かることと 観察することは   違います。     それが大事なポイントです。   観察力は、     「ただ、見る」   ...

記事を読む

ごはん食べてくれない・・。

いつも元気いっぱいにごはんを完食している愛犬が ちょっとご飯を残したり 食べなかったら めちゃくちゃ不安になる。 なんで?どうし...

記事を読む

病院行った方が良いですか?

質問は、すでに答えである   ということ。   「病院に行った方が良いですか?」   という質問をしている時点で   行った方が良いです。...

記事を読む

私のこと、嫌い??

私には、なつかない。とか   ただいま〜♪と帰宅しても 私の時だけ、塩対応です。 嫌われてるのかな。とか。   愛犬のいろいろな行動を見て...

記事を読む

「何グラム?」で分かる飼い主の真実。

数字は間違いない。   数字は嘘をつかない。   だけど、数字を扱うのは人です。   人が関わるとき、そこには 人の思いが乗ります。   ...

記事を読む