私を生きる一覧

本当の犬のしつけ、教えます。

愛犬が吠える。 噛む。 言うことを聞かない。 散歩で引っ張る。 他の犬に吠える。 そんな行動に、 どうしたらいいんだろう?と、 ...

記事を読む

「私らしく」ってなんですか?

「自分らしく」 「私らしく」 ──よく聞く言葉だけど、 いざ考えてみると 「で、それって何?」ってなる人、 多いんじゃないかなと思...

記事を読む

思考から感覚へ。21日間セルフリトリート「I am.」

気づけば、 今日も「やること」をこなして、 1日が終わっていく。 頭の中ではずっと何かを考えていて、 「私は今、何を感じてる?」 ...

記事を読む

今日、感覚の扉が開きます。

今の時代。 情報に飲まれ、思考ばかりが働いて、 気づけば、心の声も体の声も、 聞こえなくなっている。 ──そんなふうに感じたこと、あ...

記事を読む

風の時代への再起動。

風の時代に入り、 価値観も生き方も、 大きく変化しています。 でも多くの人が、 今もまだ「地の時代」のOS (思考優位・管理・努力...

記事を読む

感情が湧いたら、その後で。

感情が湧いたことに、 まず気づけるようになることが第一です。 あ、怒りを感じる。 悲しい。 寂しい。 イライラする。 感情に飲ま...

記事を読む

感情の感じ方、間違ってない?

感情の扱い方は、 何年も前からずーっと、 お伝えし続けていますが、 もしかして、 そもそものここを 分かっていない人が多いのかも?...

記事を読む

大切な人の、大切な思い。

大切な人の、 大切な思いを聞く時、 あなたは どんな状態で聞きますか? 仕事しながら、とか 掃除機かけながら、とか 買い物しなが...

記事を読む

こころの水はけ。

関東地方も 今日、梅雨入りしましたね。 もう少し早く入るかなと 思っていましたが、 ちょっと遅かったような。 梅雨入りと同時に、 ...

記事を読む

闇のワークの先にある、光。

闇のワーク2 〜愛犬との最後の日〜 というタイトルで、 飼い主軸講座の オフライン交流会 ワークショップ&懇親会を 開催しました...

記事を読む