2021年、最高に美しかった。

お正月寒波とやらがきているということで

極寒((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~

大晦日ですね。

まばたきしたら、
1年過ぎてた。

(そんなわけないw)

そう感じるくらい、
振り切って「いま」にしかいない

「いま」を生き抜いた、
そんな2021でした。

—————————————————
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもセッション予約・お問合せいただけます!

💗ハートリンクセッション®️
🍏ハートリンクアカデミーオンライン講座
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
——————————————-
———–

もう今年は本当に。

これまで生きてきたすべてが集約されて
過去最高に進化して

そして体感とともに
すべてがカチッとつながって

私の中で腑に落ちて

総仕上げのように
いままでにないほどの
進化を遂げた、冬至。

(↑今年の冬至は結構キツかったwでもちゃんとコンプリート♪)

インスタグラム投稿の
今年のベスト9

やってみました。

どうですこれ。

さすがですよ犬太郎さん(´艸`)笑

今年は、犬太郎が旅立っていった年。

昨年末からの発作。
お正月明けに頻発して。
群発発作でもうだめかと思った1月。

乗り越えたと思ったら
みるみる回復して
また自力でお散歩いけるようにまでなり

そして迎えた、14歳のお誕生日。

その写真が、センターよ笑

犬太郎、数字モッテル男なのです笑

その後約3ヶ月弱で、
私の確定申告提出の翌日に
(世話のかかる飼い主ですw)

4月。
軽やかに旅立っていきました。

その時からずっと
犬太郎から日々贈られる

受け取りきれないほどの愛を

ひとつも逃すまいっ!と(笑)

すべてゆだねて
いまに生きることを毎瞬間重ね
(時折壮大にエゴにとらわれると
即ガツンとカツを入れられ、脱力しw)

もうやりきったよ2021。

相当えらかったよ、わたし。

そして、玉美もね(*´∀`)

犬太郎にーちゃん大好きたまごん

その大きなエネルギーがなくなり
私とともに家族として
調和する過程で

女子同士のケンカしたりw
我の張り合いしたりw
キャーキャー大騒ぎしたりw

あっというまに、立派な看板犬になりました。

氏神様へ、今年のお礼を済ませてきました。

犬太郎と私の
ひとつの物語が終わった2021。

そして
新しい層としての
エナジー交換を実体験した。

玉美との新しい物語が、
本格的にスタートした、2021でもある。

 

こんなに美しい1年があっただろうか。

 

わたしは、
どんなときでも

わたしであった。

 

それは、
犬太郎と14年かけて
創ってきた

わたしが見たかった世界だった。

 

すっかりモデルチェンジも完了したので

2022もさらに軽やかに
引き続き大爆笑を
お届けしますヽ(´▽`)/(違w)

 

幸せな「いま」を感じながら
とことん力を抜いて

見たこともない豊かで幸せな世界を
見せていきたいと思います(*´∀`)

 

何がどうなったって、
大丈夫で

わたしはわたしであり

世界は美しい。

を、お伝えし続けていきます♪

 

みなさま、今年も大変お世話になりました。
ありがとうございます!

みなさまと、大切な家族の動物たちと
どうぞ良いお年をお迎えください。

 

2021年12月31日 感謝をこめて。

 

ちゃむいのよ@(・●・)@

 

♪大切なペットと理想の関係&未来を創る1dayセミナー♪
オンラインZOOMで、ペットの動物と一緒に参加する、2時間の体感型プチセミナーです。  
ペットの気持ちを聞いてみたり、気がかりなことを話したり、充実の内容です。ご参加者様特典もあります🎁

 

♪獣医師監修・わんごはん入門講座開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪

 
【ハートリンクアカデミー新講座募集開始!】
すでにここにある豊かな世界への入り口。
全国どこからでもご参加可能・オンライン講座♪
ペットとハートがリンクする体験と実感を★
くわしくはこちら♪

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

●ハートリンクセッション受付中●
ハートリンクセッション®️を受付中です♬
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。
 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする