インプット過多の恐怖。

今の時代、
テレビを見なかったとしても

あらゆる角度から
膨大な量の情報が
個人に流れ込んできます。

スマホはもちろんですが、
街を歩いていても、デジタル画面が
電車や駅や、いたるところにあり

音も流れ

ビルや看板などで
視覚的なインプットも数知れず。

スマホは、
SNSやサイトや
検索などで

「自分の意思で」

見ている、と
思いがちですが

あれだって、よほど意識しない限りは
自動的に流れてくる情報の洪水を、
自分にただ垂れ流し続けているようなものです。

これを続けていると、
思考が停止します。

すでに多くの人が、そうなっているのを

目が覚めている人は感じているはず。

思考停止していると

入ってくる刺激に対して、
ただただ「反応」を起こすことになります。

動物的な反射としての、反応。

SNSでアンチコメント的なことをしている人を見ると、
よーく分かりますよね。

全然筋違いのことを主張して
マウント取ってるつもり?
な感じのコメントもあれば

こうある「べき」という、
自分が縛られているルールを振りかざし
怒りをぶつけているコメントなども。

どれもほとんどが共通して、

その元の投稿の意味を
理解できていない、

という点が興味深いです。

もっと噛み砕いて言うと、

ただ反射的に反応した感情のままに
書き込んでいる人は

情報の海におぼれ、
自分が空っぽになってしまった人。

つまり、

自分とのつながりが切れている人なんです。

自分とのつながりが切れていると

  • 自信がない
  • 正体不明の不安
  • 他人軸
  • マウント思考
  • キレやすい
  • 情緒不安定
  • 自分の外側の出来事に振り回される

などなどが起こります。

苦しい状態です。

そこまでいかなくても、

アウトプットを意識してやっていない人は、

いつその状態になってもおかしくない、
ということです。

「受け身」で生きることを、
子供の頃から社会全体から教えられてきたから

ほとんどの人が基本的に「受け身」で生きてしまっています。

だけど、
私たちはもう大人なんだから

気づくことができます。

「受け身」という偏りの違和感に気づいたら、
自分の意思で変わることができるんです。

「偏り」は、命のバランスが崩れている状態ですから

そのままにしておくと、やがて機能がおかしくなります。

心、体のどちらか
もしくは両方の機能がうまく働かなくなって

そして病気や症状となり、
強制的に立ち止まることになるんです。

症状も病気も、

「偏り」のサインです。

症状や病気は「悪」ではなく、
「バランスが崩れているよ」

というお知らせなのです。

それに気づいたら、
バランスを取り戻していけば良いのです。

バランスを崩すような生き方を、
見直し、変えていきましょう。


LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!

犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座


心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

インプットが悪い、ということではありません。

今の時代、
無意識にインプットしまくっているということ。

その状態で、
アウトプットをしていない人が多く

必然的に、心身のバランスを崩すような
社会になっているということです。

ものすごくざっくり乱暴にまとめましたが。

この世界は「循環」でできています。

だから、
インプットしたら
アウトプットするのが

自然な流れです。

それをして初めて、
知識は力になっていきます。

SNSで主張することだけが
アウトプットではありません。

得た知識を、家族や
身近な人に伝えたり、

自分の言葉でまとめ書き出したり

実際に行動してやってみることも
アウトプットです。

私はお楽しみのおやつ作りワークショップに
参加した時も、

必ず1回は自分でも作るようにしています。

単純に、
知ったのだから、やってみたいからですが

それをやらないと
なんか気持ちが悪いのです。

インプットだけで終わってしまうのは
スマホで勝手に流れてくる動画を流し見したのと
同じ感覚です。

ついつい、
スマホを手に取りSNSを開き

目的もなくただただ
流れてくる情報を眺めているだけの人は

すでに思考停止しています。

その状態では、
犬とは向き合えないし、
心は交わせません。

私は大丈夫、と思っているかもしれませんが
犬はずっと、心がここにない空っぽのあなたが
目の前に戻ってきてくれることを
待っていると思いますよ。

飼い主としての自信が持てないのは、
知識がないからではありません。

自分自身とのつながりが、
切れてしまっているからです。

その状態で何をインプットしても
知識をいくら入れても、

自信はいつまでたっても感じられないはず。

自分自身とのつながりを知り、
取り戻すことで

やっと、

飼い主軸が育てられるようになります。

ついダラダラ見てしまうスマホをいったん置いて、

自分自身に意識を戻して、

感じて考えることを始めましょう。

最近アウトプットしたことは、
何ですか?

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする