自覚のない冷えと脱水に要注意。

秋土用期間中です。

土用は、
丑の日が有名なので
夏だけと思われがちですが、

年に4回あります。

春夏秋冬、
季節の変わり目の
約18日間×4回。

今ちょうど、秋土用の期間です。

夏の疲れが残りつつ、
冬が入り込んできているので
体調崩している犬や人が多いようです。

土用期間はとにかく養生。

特に脾胃=お腹を大事にしてください。

気温も湿度も下がってくるので、
喉の渇きも感じづらくなってきます。

また、過ごしやすいので
お腹の冷えも自覚しづらいです。

お腹を冷やさないようにして、
喉の渇きを感じなくても
お水をこまめに飲むことを
意識的にやっていきましょう。

たまちゃんは最近、
もっぱらお湯割の風味水を飲み、

薄手腹巻きで養生中。

今夜は土用灸をします。


LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!

犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座


心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

暑かったり寒かったり、
湿度が上がったり

引き続き激しい変化が続きますね。

気圧変動も大きいので、
昨日はたまちゃん
少し腹鳴と
軟便の兆しがありました。

おなか温め、
ごはん小分けにして、
さつまいもを加え

ミルミルで様子見。

元気になってきたので
控えめにお散歩。

夜には普通に戻り、
結局、軟便も下痢もありませんでした。

すぐに気づいて調整できて
症状が出る前に中庸に戻りました。

季節を感じる力と、
犬の体を感じる観察力と感覚、

そして原因を見立てられる
知識とつなげる考察力、経験

があれば対応ができます。

でも何よりも大事なのは、
ブレない自分の飼い主軸。

腹鳴した、うんち柔らかくなった、
という時点で不安でブレブレになっていては
知識があっても何もできません。

やったとしても、
ブレブレな不安定な飼い主の状態が
犬にそのまま伝わり

悪化するスピードも早まったりもして
結局、改善できずに発症、となりがちです。

何かあってから慌てるのではなく、
今から自分を整えて
ブレない飼い主軸を育てていくことが重要ですよ。

涼しくなってきて喉の渇きを感じないので
お水を欲しないのは
犬も人間も同じ。

たまちゃんのお気に入り、
鶏の茹で汁は冷蔵庫に入れているので
お水で割ると冷たいままです。

お湯で割って、
ちょっとあたたかいくらいにすると
とってもよく飲みます。

お腹も冷えないのでこれからの時期は
特におすすめです。

もちろん夏でもおすすめですよ。

朝、お湯を沸かしたら
たまちゃん用には
このドラえもんボトルに入れています。

実はJAL限定販売品。

かわいいでしょ。

おやつにメロンをあげましたが、
(実は茨城県はメロンの名産地)
それも冷蔵庫に入れているから
冷え冷えです。

メロンにも少しお湯を少しかけ与えます。

あたたかめにして
お水も一緒に取れるのでおすすめです。

無自覚な冷えと脱水があるということを
頭に入れて

ご自身も、わんちゃんも
冬に備えて養生してお過ごしください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする