3年半で数百人の飼い主さんと
向き合って分かった、
ショッキングな事実があります。
犬の食事療法インストラクター師範として、
獣医師監修の講座を
毎月数回というハイペースで
開催し続けてきました。
手作り犬ごはんや
犬の体についての知識を、
一人でも多くの飼い主さんに届けたくて。
でも、そこで見えてきた現実は…
熱心に学んでくれるのに、
教科書通りにやるだけで終わってしまう。
そして愛犬に何か症状や病気が起こると、
「どうしたらいいか分からない…」
と途方に暮れてしまう飼い主さんが、
結構いるということでした。
対応や考え方も
講座の中でお伝えしているのに、です。
最初は「私の教え方が悪いのかな?」と
自分を疑いました。
でも数百人の飼い主さんと接していく中で、
本当の問題が見えてきたんです。
LINE友達追加で
「飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん」
無料動画セミナープレゼント♪
追加できない方は直接ID検索→@487pktrw
インスタライブ情報やその他最新情報をお届け!
犬太郎ガーデンInstagram
メルマガ登録
飼い主軸を育てる心が整う犬ごはん講座
心が整う犬ごはんで
「飼い主軸®️」を育てる
飯村香織です。

横顔かわいい。
多くの飼い主さんが抱えている課題。
それは、知識と実践の間にある
大きな溝でした。
獣医師ではない私だからこそ分かる、
飼い主ならではのつまづきポイント。
学んだことを
愛犬に合わせてアレンジする力。
症状が出た時に冷静に判断し、
行動する力。
これらが足りないために
「学んで終わり」
になってしまうんだ
と気づいたんです。
じゃあ、それを教えればいいのかな、
と最初は思いました。
でもそこに、
なんとも言えない違和感が
消えなかった。
結局、知識とか、やり方とか
そういうものをいくら手に入れても、
変われない人がいる。
それは、
その人自身のあり方が
本来の健やかな循環を失っているからだ、
ということに気づきました。
これが、
私が先代のパートナードッグ、
犬太郎との関わりの中で
気づき、学び、身につけてきたもの、
そのすべてがつながった瞬間でした。
「飼い主軸講座」はそこから生まれました。
本当に必要なのは知識ややり方ではなく、
飼い主としてのあり方なんだ、
と気づいたんです。
飼い主軸を土台として、
知識を実践に落とし込む力、
実際に行動していく力が
やっと育ち始める。
それが「飼い主力」です。
飼い主力講座シリーズは、
知識を実践に落とし込む力、
実際に行動していく力を
身につけてもらう内容です。
そして、
飼い主としてのあり方、考え方、
視点についても、
飼い主力講座の根底に
共通して流れています。
今回、その講座シリーズの
集大成としてまとめた
「健やか犬ごはん生活完全ガイド」。
水セラピー、
犬ごはん はじめのいっぽ、
体を作る犬ごはん 飼い主力講座。
この3つは、
犬育てをする飼い主にとって
どれも必要なものです。
知識を目の前の愛犬に落とし込む力。
実生活に活かすステップ。
飼い主力を段階的に身につけられるよう設計した、
私の経験と気づきが詰まった内容です。
これは、すべての飼い主さんが
「最低限」身につけてほしい内容なのです。
だから、今後、
相談会やその先の講座などを
やっていく際にも、
この3つを受講済みである方に
絞っていくことになる、
と今は考えています。
とにかくこれを知らないと
始まらないから。
話も伝わらないし、
ラチが開かないから。
それくらい必須なものなのです。
近い将来、
この中の内容が
犬と暮らす人の新常識になっているはずです。
知らなかったら
犬を健康で幸せにしてあげられない。
すべての飼い主さんに
届けたい。
そんな思いが詰まっています。
どうぞ、自分ごととして
受け取ってください。
「健やか犬ごはん生活 完全ガイド」は、
期間限定、7月25日の新月で受付を終了します。
次回販売は未定です。
この夏と秋で
体をしっかり整え、
養生の冬を迎えていきましょう。
個別相談にも対応するため、
Zoomサポートをもしっかり3回つけていますので
ご安心ください。
あなたの愛犬の健康を
私と一緒に作っていきましょう。
お申し込み・詳細は

愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)