「一夫多妻」ってあえて書くのはなぜ・・・?

もうすぐ、遠足にいくので
ウキウキしながら準備中のかおりんです(*´∀`)♪

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★

————————————————–

アニマルコミュニケーター養成スクール
を修了後も
引き続き学びを深め感性を磨くコースに通っています。
今月はなんと、遠足!
ではなく(笑)
サファリパークに行って
動物たちのエネルギーを感じる回ですヽ(´▽`)/

わーいわーい楽しみー♪
と言うことで、
どんな動物たちがいるのかなーと
ワクワク予習してみました。

まじめに生態を・・と思ってたのに
だんだんふざけたツッコミになってきた(笑)

●アメリカグマ

アメリカグマ

アラスカ、カナダ〜メキシコ北部の森林地帯に生息。
アメリカ北部のクマの中では最も体が小さく
テディベアの原型とも言われる。ってかなりでかいやん笑
日中に活動し単独生活。
雑食性。視覚もかなり優れていると言われ力も強い。
性質はおとなしく、脅かしたりしなければ
向かってくることはまれ。
平均寿命は18年、飼育環境下では25〜30年といわれる。

●ヒグマ

ヒグマ

ホッキョクグマと並んでクマ科の中では最大
ユーラシア、北アメリカに生息。
亜種や生息地域などによって
体格や毛色は様々で差がある。
雑食。昼夜ともに活動する。
木登りは上手くないが(←でかすぎるからw)泳ぎは巧み、
走ると時速50km!!が出ることもある。
って、軽トラ並みじゃないですか、そのデカさで!(°д°)
飼育下では50年近い寿命。

●ヒマラヤグマ(ツキノワグマ)

ヒマラヤグマ

アフガニスタンから中国、朝鮮半島、日本、台湾などに分布。
日本国内に生息しているツキノワグマは、
ヒマラヤグマの亜種。
嗅覚は優れていて、
1m程の地下にいる昆虫なども嗅ぎだすことが出来ると言われている!
すごっ!流行りの柔軟剤とかイヤだろうなぁ。
木登りもうまく、泳ぎもかなりうまい。
気性は荒く、なんでも食べる。
レッドリストに絶滅危惧種として登録されている。

●エランド(オオカモシカ)

エランド

ウシ科!顔だけしゅっとしているのね(´艸`)笑
体高1.8〜2M!
でかっ(°д°)!
雌雄ともに角があり、←いいねーメスにもあるのか!
この角は2回転ほどして真っ直ぐに伸びている。
・・・?ねじれてるけどまっすぐ直線的に伸びてる、ってことか。
かなり移動しながら生活するらしく
決まった縄張りなどはないらしい。←執着しない独占しない感じスキ💗笑
跳躍力にも優れている。
一夫多妻。←書かれるくらい多いのかしら。驚!縄張り意識ゼロも関係してるよねこれw
ラクダのように体温を下げる能力があり
体内の水分発散を抑えることができるため、
乾燥地帯でも生活できる。
草食性。

●ラマ

ラマ

南アメリカの標高2000~4000m程のアンデス地方で飼われている家畜で、
主に荷物の運搬用に使われている。
ラクダ科。だがコブはもっていない。
ラマはおとなしい動物で人にもよく慣れるが、
怒ると他のラクダの仲間のように
胃の内容物を吐きかけることがある。
え!切れたらコワイですね((((;゚Д゚)))))))
陰湿なキレかたじゃね?陰湿というより変態か?笑
こちらも一夫多妻!
雄は複数の雌とハーレムをつくる。
ってヾ(ーー )ォィwwツッコミどころ満載なラマよ。
よし、ハーレムに注目してみてこよう(笑)

●ムフロン

ムフロン

ムフロンは家畜として世界中で広く利用されているヒツジの原種のひとつ
と考えられている。
ひつじの中では最も小さい。
オスには成長とともに渦巻き状に一回りした立派なツノがある。
メスにはツノはなく、あっても痕跡程度。
アピール強めなツノですね(笑)
一夫多妻で、雄は複数の雌とハーレムをつくる。
・・・ムフロンよ、お前もか( ̄ー ̄) チーン

まだまだ気になる動物がいるけど
長くなったので今日はこのへんにしよう♪

知らないままに自分がどう感じるのか?を感じてみるのもいいし、
種を知ることで、より繊細にそれぞれの感覚にフォーカスしてみたり
それもおもしろいかなと思う。
だから、気になる子は好奇心のままに調べてしまう、
遠足前の現場からお伝えしました(*´∀`)笑

楽しみすぎるーーーワクワクワクー♪ヽ(´▽`)/

ちなみにウォーキングサファリです。

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。