┗Instagram一覧

「命」の、仕組み。

悩みや苦しみが、 悪いわけではありません。 体感として、 辛い、苦しいという 心地よくないものなので 問題があれば解決したいし、 ...

記事を読む

愛犬と過去最高の一年を送る方法。

始まりました、2025年。 みなさま 明けましておめでとうございいます。 本年もどうぞよろしく お願いいたします。 2024年...

記事を読む

愛犬の幸せの、落とし穴。

愛犬の幸せを願うのは、 飼い主なら当たり前です。 だけど、 良かれと思って心を配り あれやこれやと手を掛けても 大前提のことができ...

記事を読む

アウトプットがすごかった。

『知識ややり方などを 「インプット」すると思っていたら、 実はこの講座は、実際やってみたら 「アウトプット」が多かったのが 印象的で...

記事を読む

愛犬とどんな毎日を送るか?

犬が家族になると、 生活リズムは変わります。 日常のふとした仕草、 動きが可愛くて、 おもしろくて(笑) ついつい見てしまいますよ...

記事を読む

自分が変わると、犬が変わる。

犬を思い、 犬に幸せになって欲しくて いろんなことを一生懸命やっても 思うように上手くいかない。 家族との関係性も 緊張感が常に漂...

記事を読む

自分をなんとかしたい!

講座お申し込み後に 送っていただくアンケートの メッセージに書かれていた言葉。 「自分をなんとかしたい!」 完結で、かつ力強く 「...

記事を読む

飼い主軸で人生が変わった。

犬との暮らしの中で 病気や症状、 または問題行動や、 お留守番や吠えなどの小さなストレス等々をきっかけに、 「なんとかしたい」 「...

記事を読む

動物病院の診察費が月数万円減った。

何かあったら動物病院へ行くのは、 悪いことではありません。 重要なのは、 どんな思いで行くのか?です。 動物病院との付き合い方に、 ...

記事を読む

飼い主としてのビジョンを明確化する。

情報が洪水のようにあふれている今、 何が本当で、何を選択していくのか? その基準はどこにあるのでしょう。 それは、自分の中にしかありま...

記事を読む