飼い主軸一覧

長生きのために生きる?

犬と暮らしているなら誰もが、 愛犬に元気で長生きしてほしい。 そう思うよね。 それはとても自然なこと。 だけど、 「長生きして...

記事を読む

痛みを受け止める。

痛い、苦しい等の感覚は、 気持ちの良いものではない。 だから、 ついつい、 目を背けてしまいがち。 「痛くない」 「大丈夫」 ...

記事を読む

なぜ犬は飼い主の『本質』を見抜くのか。

人との関わりも、 犬や猫などのペットと呼ばれる 動物との関わりも、 対相手、とのコミュニケーション力で その人がどんなあり方で生...

記事を読む

流される?それとも、流れに乗る?

ここ数日、 朝晩の空気が少しずつ変わってきました。 日中はまだ残暑が厳しいのに、 ふと風の中に秋の気配を感じることがあります。 犬と...

記事を読む

元気の正体。

「元気になりたい」 そう話してくれた受講生さんがいました。 でも、元気がないわけではない。 人からは「いつも元気だね」と言われる。 ...

記事を読む

考えているつもりが、実は考えられてない。

「こうかな?ああかな?」 「どうすればいいですか?」 そんなふうに頭の中でぐるぐる考えたり、 人に答えを求めてしまうことはありませ...

記事を読む

やってみないと、分からない。

できるようになってから、やろう。 もっと分かってから、やろう。 そう思うなら、 それは順番が真逆です。 やってみないと、分からない。...

記事を読む

心をそろえる。

お盆の最終日。 送り火をするご家庭は、 今では少なくなってきました。 けれども大切なのは、形そのものではなく、 その行為によって生ま...

記事を読む

お別れの後、どうなる…?

「旅立った愛犬の魂は、 いつまでも側にいるんですか?」 「生まれ変わりはある?」 旅立ったら終わりではない。 みなさん、 なんとな...

記事を読む

移ろう季節と、命。

昨日くらいから、 空気の中に秋の気配を強く感じます。 まだ日中は暑いけれど、 朝晩の風や空の色が、 少しずつ変わってきました。 や...

記事を読む