どんな子でも、どんな時も安心していられる。

うちの子はビビリだから。

 

うちの子は吠える子だから。

 

だから・・・・??

 

「うちの子は、こういう子だから」
と決めて

そういう子、として扱うことは

 

その犬にとっての
幸せに

つながるのでしょうか。

 

もし、
「こういう子」

という見方が
思い込みや決めつけ、

だとしたら、
どうでしょう。

 

そして、
「こういう子」だから、
そういう行動になるのは
仕方がない。

どうしようもない。

だから、
そのままでいい??

 

本当に「こういう子」
だとしても。

だったら
どうしたら
その個性のその子は
いつでも穏やかに

安心して
自信をもって
生きていけるのかを

考えて


そして愛犬と一緒に
試行錯誤して
実践しながら

お互いが
いつでも
どんなときも

安心して穏やかな状態で
心地よくいられる
自分であるように

 

一緒に生きいく

という選択肢があります。

 

 

どうか、
愛犬のことも
自分のことも

決めつけないで

 

お互いの心地よさを
まっすぐに求めて
進んでいきましょう。

—————————————————
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもセッション予約・お問合せいただけます!

💗ハートリンクセッション®️
🍏ハートリンクアカデミーオンライン講座
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
——————————————-
———–

 

 

念願の
ソロキャンデビューを
してきました(*´∀`)

そのときの様子は
またゆっくりあげるとして。

今回は、
一年越しのソロキャン♪
ということで

私がとっても楽しみにしていて

テントやタープの設営も含め
初めてなことが多くて

ワクワクドキドキもしていたし
準備などなどで

余裕がなかったりもしていました。

そんな中、
当日のテント設営時は

必死な私を尻目に

その日、仲間からいただいた
犬用コットに自らあがり
ひとりでおとなしく
リラックスしながら

過ごすたまごん。

ペグを打つのも初めてで
ソロキャンのぱいせんに
あーだこーだ聞きながら必死にやる私です(笑)

食器を洗いに
炊事場に行っても

テント内から
作業する私を眺める。

たまごんを探せ(笑)
どんだけ離れても、テント内でくつろぐ犬w

そして撤収で
テントを片付けているときも。

もう片付け時は、
ただただ、くつろぐ(笑)
見ちゃいないw

たまごんは
ペキニーズで
鼻ぺちゃ犬でもあるので

気が上がりやすいタイプです。

 

でもこんなに
しらーっと

穏やかに
待っていることができるように
なりました。

 

飼い主である私が
興奮したり
夢中になって何かをやっていたりしても

自分の穏やかさ
心地よさの中に

いられることは

幸せに生きる上で
大切なこと。

 

まだまだ、
興奮しちゃって
なかなかおさまらないような時も
あるけど

そういうときは
私が気づかせるように
はたらきかけたり

どうしたら
ニュートラルな状態に
戻れるかな?と

たまごんと一緒に
練習しながら
実践しながら
進んでいます。

 

そうして
こうやって
理想のあり方で
いられたようなときは

 

お互いに
讃えあって、
喜びを共有して。

 

 

先にタープだけ撤収したとき(笑)
寝てたけど、カメラ向けたら起きた←プロ意識w

 

うちの子は吠えるこだから。

うちの子はビビリだから。

決めつけて、
だから仕方ないとして

吠えても、ガウっても、
そのままにしておくことは

その犬にとっての幸せなんかじゃない。

 

どうしたら、
心地よくいられるのかを

愛犬と一緒に
探して、
実践して

そして成長していこう。

 

犬と共に生きるということは
ともに学び成長し
その喜びを共有できる豊かさが

すでにある、ということ。

 

興奮しやすい子も、
怖がりな子も、
吠えまくってしまう子も、

それらの個性は
あなたと愛犬のお互いの学びや
成長のヒントが詰まった

素敵なギフトです。

 

 

だから、

 

「うちの子はこういう子だから、仕方ない。」

 

なんて言い訳に使わないで
だからこそ、
どうやって進もう?

という方向へ。

 

そうして
お互いの大切な時間を
一緒に過ごして行けたらいいなと

思うのでした。

 

 

これからも、どんな新しい面を見せてくれるのか
楽しみなたまごんです@(・●・)@

愛犬との時間を
大切に
ともにまっすぐ向き合って
成長しながら
進んでいきたい方は

 

具体的な方法が詰め込まれたこちらで
一緒に、

「私と愛犬のこれからのスタイル」

を、見つけていきましょう♪

 

 

犬との暮らしの新常識。【HLA1dayセミナー】
愛犬との暮らしはとても豊かで 家族として迎え入れたその時から 世界が色鮮やかになり 毎日が愛おしい。 ちょっとくらいの吠えや、いたずらや...

 

 

まっすぐに愛犬の思いを感じることを、体験してみよう。

↓↓↓

10/30(日)埼玉県加須市
ブルットマーケット 個人セッション各種ご予約受付中♪

 

10/30(日)埼玉県加須・ブルットマーケット【イベント出店】
心待ちにしていた、おでかけシーズン♪ 湿度も下がり、気持ちの良い季節が始まります。 今年最後の、イベント出店は 大人気イベント、ブルッ...

 

 

 

 

 
 
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨
 

🐶犬との暮らしの新常識!🍀
オンライン2時間zoom 1dayセミナー
「大切なペットと理想の関係&未来を創る3つの法則体感セミナー」

11月開催・各回少人数制で個別アドバイスあります♪

 
 

♪10/30(日) 埼玉県加須🎃ブルットマーケット♪
🐶ハートリンクプチセッション
🦴犬の健康カウンセリング相談
🍀フリー・個人セッション
大人気イベントに出店します。混雑が予想されるため、事前ご予約をおすすめします♪

 
 
🌈11/17(木)旅立ったペットからのMessage*埼玉県幸手市カフェブルトン

旅立ったペットからのメッセージを今、受け取ろう。
あなたと愛犬だけの「本当のこと」を、まっすぐに結んで、奇跡の時を永遠に。
**対面セッション・限定3枠のみ受付中🐶

❣️満員となりました❣️
 
 
 
 

♪獣医師監修・わんごはん講座各種開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪

 
【ハートリンクアカデミー新講座募集開始!】
すでにここにある豊かな世界への入り口。
全国どこからでもご参加可能・オンライン講座♪
ペットとハートがリンクする体験と実感を★
くわしくはこちら♪

LINE公式アカウントはじめました♪
友だち追加
LINEからもセッション予約できます。

●ハートリンクセッション受付中●
ハートリンクセッション®️を受付中です♬
家族の動物の本当の心の声に一緒に耳を傾け、そこに映し出されるご自身の想いを見つめてみませんか?
対面・遠隔&電話のどちらでもOKです。
想いを通わせて、共に成長し合える、すぐそこに確かにある豊かな世界をぜひ体感してみてください。
 

 

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。