意識が今からブレなくなった。

一気に気温上昇。 桜のつぼみも膨らんで 来週あたり ソメイヨシノも見られそうですね。 先に咲いている桜 (何桜が分かんないけど)を...

記事を読む

愛犬が本当に求めていること。

愛犬が求めていることは、 何でもやってあげたい。 でも、 やってもやっても、 他に何かして欲しいことはない? と思ってしまう。 ...

記事を読む

愛犬のために「なんでもしてあげたい」の、罠。

今年もきました、 春分!! 宇宙元旦、と言われているように 宇宙全体の、 1年のサイクルの始まりの日です。 現代社会の1年の始まり...

記事を読む

ルールブックが無効になったら…。

サッカーでも バスケでも、 オセロでも ポーカーでも、 何にでも基本のルール があります。 そのルールのもと、 白が黒に挟まれ...

記事を読む

覚悟に、向き合う。

今日からスパルタコースが 始まりました。 飼い主軸講座の 受講生コミュニティーの中で、 希望者を募って 特別追加Zoomを設けまし...

記事を読む

大丈夫バイアス。

愛犬のこととなると、 心配や不安が止まらなくなる飼い主さんは 多いですが それとは逆に、 大丈夫大丈夫、と 不調や異変が起きても ...

記事を読む

癖はクセ、というだけ。

ずっとマイナス思考で生きてきた人は、 それが癖になっているから たとえ自分の中庸を身につけて 心のバランスが取れたとしても、 ついつ...

記事を読む

やっぱり私…?って思った人多数。

愛犬の不調、 実は私の心が原因?! に、心当たりが ありまくりだった飼い主さんが 思ったより多くて ちょっと驚いています。 と同...

記事を読む

「教わる」から「学ぶ」に変えよう。

似ているようで、 実は全く違います。 どんなあり方か、という点で 正反対と言っても良いくらい、 違います。 「教わる」ことと、 ...

記事を読む

うちの子の不調、実は私の心が原因?

いよいよ本格的に、 春の気、 「陽」のエネルギーが 一気に上昇してきました。 まだ冷え込みはあるものの、 空気の中に「陽」を感じま...

記事を読む