メディア・SNS一覧

ネガティブの、メリット。

どうしても、 苦手で目を背けてしまう方、 向き合えない方が多いので、 もう一度、 整理してみましょう。 「ネガティブ感情の扱い方」...

記事を読む

春の不調は、今次第。

春先は本当に不調が出やすい 時期なんです。 もうすでに、 起こり始めているわんちゃんも とっても多いです。 だから最近は、 犬の...

記事を読む

生まれ変わりと前世の誤解。

「あの子の生まれ変わりなんでしょうか?」 と、 聞かれることがよくあります。 旅立った愛犬が、 また別の犬として 自分の元に来てく...

記事を読む

縦軸と横軸で「私」を生きる。

引き寄せの法則、とか 現実創造、とか いろいろ言いますが 結局みんな同じことです。 だから真理を知った方が 早い。 知った上で、...

記事を読む

「命」の、仕組み。

悩みや苦しみが、 悪いわけではありません。 体感として、 辛い、苦しいという 心地よくないものなので 問題があれば解決したいし、 ...

記事を読む

愛犬と過去最高の一年を送る方法。

始まりました、2025年。 みなさま 明けましておめでとうございいます。 本年もどうぞよろしく お願いいたします。 2024年...

記事を読む

愛犬の幸せの、落とし穴。

愛犬の幸せを願うのは、 飼い主なら当たり前です。 だけど、 良かれと思って心を配り あれやこれやと手を掛けても 大前提のことができ...

記事を読む

アウトプットがすごかった。

『知識ややり方などを 「インプット」すると思っていたら、 実はこの講座は、実際やってみたら 「アウトプット」が多かったのが 印象的で...

記事を読む

愛犬とどんな毎日を送るか?

犬が家族になると、 生活リズムは変わります。 日常のふとした仕草、 動きが可愛くて、 おもしろくて(笑) ついつい見てしまいますよ...

記事を読む

自分が変わると、犬が変わる。

犬を思い、 犬に幸せになって欲しくて いろんなことを一生懸命やっても 思うように上手くいかない。 家族との関係性も 緊張感が常に漂...

記事を読む