キャンプの醍醐味のひとつは、
自然の中で食べるごはん!
でも今回は
デビューだったので
メインをテント&タープ設営にして
準備も最小限。
そんな中の
たまごんの初キャンプめし!
いつもの
おでかけごはんに
新たな手抜きアイディアが
加わりました(´艸`)笑
————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!
💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪
🎀イベント情報★
————————————————–
結構なスケジュールの中で
決行した、ソロキャン。
(ダジャレみたいになってしまった笑)
お料理も、
食べることも、
どちらも大好きな私ですが
準備にかける時間もエネルギーも
そして多分
当日使うエネルギーも
そんなにない。
準備や作業に使う時間とエネルギーを
ミニマムにして
最大限楽しむために
優先順位大事ですね。
まずは、無事に終えること。
風邪ひくことも怪我もなく
気持ち良く終えること。
メインは、
初めてのテント&タープ設営ですね
やはり。
慣れてきたら、
キャンプめしもいろいろ
やってみたいことは
たーくさんありますが
徐々に、やっていこう♪
というわけで、
いつものおでかけごはんを
まずは用意。
たまごんは
完全手作りごはん。
メインのタンパク質は、
たまごんの大好きな鮭にしました。
しかも焼きました!(笑)
いつもは茹でています。
犬は、焼いた時の香り、
焦げたような匂いが
食欲をそそられて大好きです。
嗜好性が高まるので
せっかくなので焼いて
少しでも気持ちを盛り上げようと(´艸`)笑
天気予報によると
冬の寒さ!となるようだったので
白米も必要。
たまごん、冬場は白飯を
ほんの一口いれています。
気温が低いと、
犬の高い体温を保つために
エネルギーを使うので
夏と同じごはんでも
痩せてきてしまう場合があります。
たまごんはまさにそのタイプなので
アウトドアで身体も使うし
白米いるよね。
注意:
あくまでも、個体によって異なります。
どの犬もそうではありませんし、それぞれの犬によって、必要なことも、必要でないこともあります。
必要ない子が白米とりはじめたら?
浮腫みが出たり、とりすぎると太るし、膵臓や肝臓にも負担がかかります。
そのままにすると、それが原因で症状や病気につながります。
ものごとには必ず、どんなものにも、プラスとマイナスがあるので
そのどちらも考えて見極めることがとても大切。
とういうわけで。
たまごはんに白米入れたいけど。
当日ごはん炊く余裕は、
多分ない(;´∀`)
そもそも家で白米を食べない私は
白ごはんのストックももちろん、ない。
レンチンごはんでも買って来るかな〜
と買い物に行ったら
良いものみつけました♪
レトルトの白がゆ。
原材料、米と水のみ。
これいいじゃーん♪
おかゆだから、消化も良いし。
なかなか良いアイディアだわ💓
鮭と煮野菜を、いつもの比率に混ぜて
一食分ずつ
ジップ付き袋にいれて
保冷バッグで持参。
重いからクーラーボックスも
なしにしました。ラク〜(*´∀`)
おかゆをちょこっと入れて、
混ぜて
小鍋であたためて。
焼き鮭ごはんに
おかゆなんて
美味しいよねぇ💓
翌朝も、同じごはんですよ。
あ!
うっかりおかゆを入れ忘れた。
白米の時は
この半分くらいだけど
結構気温低くて
寒かったし
よく動いたので
おかゆ、多めにしました。
いつもと変わらぬ
がっつきで
よかったよかった(*´∀`)
残りのおかゆは、
私があさごはんにいただいちゃいます。
持って行った
エビしゅうまいを投入したら
いい感じに海鮮がゆになりました♪
おしょうゆで
いただきました(*´∀`)
初めてのソロキャンは
ドタバタ楽しく終えられました。
慣れてきたら
現地でささみ焼いたり
お野菜切るとこから
その場でやったり
したいな。
愛犬と一緒に楽しむ
キャンプめしレシピ
作るぞー♪
最近は、
添加物なしで
素材のみのものも
たくさん売られているので
いろいろ利用して
手抜きアレンジして
手作り犬ごはんや
ドライフードのトッピングお野菜も
楽しく続けるのがいちばんですよヽ(´▽`)/
アレンジアイディア
こんなのもあるよ♪
という方、
ぜひ教えてください!
♪獣医師監修・わんごはん講座各種開催中♪
オンライン講座なので、どこからでもご参加可能です。
テキストもあり、はじめの一歩におすすめです。
ドッグフードの方にも、役立つ知識がたくさん!
食事でできる健康生活の可能性をのぞいてみてください♪
LINE公式アカウントはじめました♪
LINEからもセッション予約できます。
愛犬と共に軽やかに生きたいすべての女性に
地球の歩き方をお伝えし
望む世界を生きるサポートをするエキスパートです。
パートナードッグ;ペキニーズ玉美(たまみ)& 先代フレンチブルドッグ犬太郎(けんたろう)