「愛犬の健康に亜麻仁油」の盲点。

愛犬に元気で長生き
してほしいから

少しでも良いものを
与えたい。

「身体に良い」ものなら
うちの子にも
与えたい。

また、
アレルギーやアトピーなど
皮膚症状を抱えている愛犬さんの
飼い主さんは

なんとか改善したい思いで、
自分で調べたり、
学んだりして

そして

どうやら「オメガ3脂肪酸」
が必要らしい。

と知り

愛犬のごはんに
毎食せっせと取り入れる。

実は、
これはとても危険な
考え方です。

そしてこれも
飼い主のあり方の
「偏り」

の現れです。

偏りを知り、
全体を捉えて

そして
愛犬のベストを
選んでいきましょう。

————————————————–
最新情報、先行予約などなどLINEで配信しています♪
友だち追加
追加できない方は直接ID検索→@202rktzm
LINEからもお申込み・お問合せいただけます!

💛犬太郎ガーデンInstagram
💌メルマガ登録
🐶わんごはん講座各種/犬のからだを学ぼう♪

————————————————–

人も犬も
「心が整う犬ごはん」
を通して
飼い主軸を育てる

飯村香織です。

つくしもにょきにょき出てきました

皮膚トラブルや
カイカイを

なんとか改善したい。

手作りごはんにして
ほとんど症状はでなくなったけど

ある時また

少し、湿疹が出た。

ひどくはないものの、

食事バランスが良くないのか?

何か不足しているのか?

と、

独学ながら
いろいろ調べて

オメガ3脂肪酸が
足りていないのかも、と
いきつきました。

そして、

亜麻仁油や
荏胡麻油を

毎食ほんの少量(数滴)を
足して、
食べさせてていました。

そうです、
犬太郎にやってました。

これは、
独学で手作りごはんを
やっていた頃の
過去の私です。

犬太郎さん

それが良かったのかどうかは
はっきりは分かりません。

湿疹はひどくはならず

いつのまにか
消えていました。

でも、

知識として
「オメガ3脂肪酸」が必要だ
ということ、

今までのごはんでは
なかなか摂取しきれていなかった
らしいこと、

を感じた私は
その後もずっと
亜麻仁油と荏胡麻油を
冷蔵庫に常備して

毎食1、2滴
ごはんに加えていました。

その後まもなく
犬の食事療法を学び
油を与えることは
すぐに止めました。

そして、
知らないって、
恐ろしい・・・・と
実感したのです。

ごめんよ犬太郎。

すべての物事には、

メリットとデメリットがあります。

陰陽学説では、

「地球上にあるすべてのものには、
「陰」と「陽」がある」

と考えます。

光と影
プラスとマイナス
表と裏
男性と女性

どちらか一方では
存在しないのです。

両方あって、
成立するのが
この世界のすべてのものに
貫かれている仕組みです。

〇〇が身体に良い
〇〇が皮膚に良い

という情報「だけ」をみて
取り入れることは

その物の一面だけしか
見ておらず

もう片方の面、
デメリットが何なのか?

を理解せずに
与えることになるので

とても危険なことです。

物事はすべて、
メリットとデメリット
光と影
プラスとマイナス

両面をまっすぐに見ることで

はじめて、
その物事を
理解することが
できるようになります。

愛犬に何かを取り入れる時も
同様です。

〇〇が体に良い。

では、〇〇の
デメリットは、何だろう?

必ず、逆側も考えること。
知ろうとすること。

そうして全体を
正しく知った時

やっと、
〇〇は、うちの子にとって
どういう影響が
あるだろう?

と、
考えることが
できるようになるのです。

そこがやっと、
スタートラインです。

そして、つくしには1ミリも
興味を示さないたまごん 笑

亜麻仁油のメリットは、

オメガ3脂肪酸が豊富

それによって、
様々な健康効果が
期待できます。

では、デメリットは?

非常に酸化しやすい

という点。

酸化した油は、
過酸化脂質となり
癌をはじめ
様々な病気・症状を引き起こす
原因になります。

そして、
犬にとっては
「油」は

とても注意が必要な
栄養素でもあります。

犬は、
油を代謝することが
得意ではありません。

脂肪を分解吸収するときに
必要な、胆汁の分泌量が
とても少ないので

若くて健康でも
油は苦手なのです。

亜麻仁油が危険、
ということではなく

何事も
メリットとデメリット
両面をちゃんと理解してから

じゃあ、
うちの子にはどうだろう?

と、

考える飼い主であることが

何より大事なことです。

情報に振り回されず、

どんな時でも
愛犬にとってのベストを
「自分で」選べる飼い主に
なっていきましょう。

そのためには、
「私」を生きること

そして愛犬の大切な生命を預かる
飼い主としての軸を持ち
育てていくこと。

飼い主軸を育て
整った心で

安心の中を
愛犬と共に
生きていきましょう。

犬の身体を理解するために
必要な知識が詰まった
「犬の食事療法ABCDEFセミナー」

お申し込み締め切り
まもなくです。

水曜クラス:4月3日(水)

日曜クラス:4月8日(月)

詳しい内容、お申込みは

こちらから♡

ねっ♪

2024年、
愛犬の頼れるパートナーになると
決めましょう。
✨🌟 募集中↓↓↓🌟✨

♪「ABCDEFセミナー」オンライン開催

♪「インストラクター講座」

定期配信インスタライブ

今年から毎週配信します!

毎週木曜

夜9時〜9:30

お見逃しなく♪

Instagramライブ配信中♪

 

ビーコンは受付終了しました。
次回は、いまのところ未定です。

 

愛犬の健やかな毎日を創れる私になる。
まっすぐに私を生きる。自分軸を生きる。

「3ヶ月サポートコンサルテーション BE cons(ビーコン)」

 

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする